トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年12月18日 > FghFs5QE

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000001013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
855 :名無し名人[sage]:2011/12/18(日) 12:16:33.86 ID:FghFs5QE
>>853
一台で2局立ち上げれば済む話。

あと、無制限と言いつつ120秒に制限されているから、長考無制限の
可能性を測るには、PCの性能も示さないとね。 
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
859 :名無し名人[sage]:2011/12/18(日) 21:54:24.55 ID:FghFs5QE
>>857

天頂もっているならタスクマネージャのCPU使用率を
確かめてみて。 うちの場合、人対PCで人の手番では
CPU使用率は0-3%で推移してますよ。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
862 :名無し名人[sage]:2011/12/18(日) 23:07:34.22 ID:FghFs5QE
>>861

一局だけの時の天頂(Zenith.exe)使用メモリは約300Mb。
二局同時に立ち上げているときも、二つのZenith.exeそれぞれに
使用メモリは約300Mbずつで変わらない。

PCの総メモリが1Gなら影響がでるかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。