トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年12月09日 > AHWPRLId

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/194 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000004001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part56【囲碁】

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part56【囲碁】
931 :名無し名人[sage]:2011/12/09(金) 12:10:30.31 ID:AHWPRLId
まあ、ならこれ以上のメンバーがどの程度よって話もあるw
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part56【囲碁】
934 :名無し名人[sage]:2011/12/09(金) 12:14:20.08 ID:AHWPRLId
台湾は陳詩淵と張栩、女流でイーミンと黒嘉嘉が出たら普通に中韓の二強に絡む戦力になるんだよね
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part56【囲碁】
937 :名無し名人[sage]:2011/12/09(金) 12:42:20.94 ID:AHWPRLId
>>936
以前ほどではないが張栩の強さは誰もが認めるところだし、陳詩淵と互角の勝負できそうなのは井山くらいしかいない
イーミンや黒嘉嘉相手じゃ日本の女流は手も足も出ないのは、イーミンの日本での無双ぶりを見れば火を見るより明らか

中韓の二強は動かないが、台湾が番狂わせを演じる可能性はある
日本については、ほぼノーチャンスと見るべき
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part56【囲碁】
938 :名無し名人[sage]:2011/12/09(金) 12:50:22.02 ID:AHWPRLId
あとリーグ戦関連だけど、韓国のプロは中国の甲乙リーグに結構参加してるんだよね
チョルハンみたいなタイトルに絡むトップ棋士も両国を往復しながら戦ってる

当然のことだが、一年間にこなす対局数も段違い

棋士になるまでの蓄積で負けてて、日頃の勉強量と実戦経験でもぜんぜん及ばないのに
イルボン棋士はスゲーとか言われてるくらいw
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part56【囲碁】
944 :名無し名人[sage]:2011/12/09(金) 15:49:11.38 ID:AHWPRLId
>>940
いつの話だそれ?
今年の日台プロ精鋭選手権の優勝者で台湾のタイトル合わせると6冠保持者なんだが?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。