トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年12月08日 > cMyNZgii

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100200004110000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?2
囲碁県代表クラスになるためのスレ

書き込みレス一覧

コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
723 :名無し名人[sage]:2011/12/08(木) 07:25:44.82 ID:cMyNZgii
>>717
> 中国ルールだと一手パス自体が一目損をふくんでるみたいなものだから。
なに、そのデタラメな解釈は・・・
わかってないなら黙ってる方いいよ。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
462 :名無し名人[sage]:2011/12/08(木) 10:07:15.68 ID:cMyNZgii
中国にも囲碁年鑑みたいなものがあるのかな?
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
727 :名無し名人[sage]:2011/12/08(木) 10:10:54.21 ID:cMyNZgii
>>725
> 中国ルールベースのソフトであっても
> 内部の形勢判断を日本式(つまりterritory counting)で行うのは簡単にできる。
だよな。どうせ終局時には日本式で計算するんだし。

>>726
> 単純な計数ミス? 手入れの要否(日本ルール)のヨミ違い?
単に緩めすぎただけだろ。って既に書いてあるじゃん。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
731 :名無し名人[sage]:2011/12/08(木) 15:29:21.41 ID:cMyNZgii
>>728
> モンテカルロはどこが地か、なんて認識していないし、
> だから当然日本式で地を数えるなんて出来ないよ。
日本式では地とアゲハマを数える。
中国式では地と生き石を数える。
地を数えられないなら中国式でも数えられないことになる。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
732 :名無し名人[sage]:2011/12/08(木) 15:30:33.65 ID:cMyNZgii
>>731
> 緩めすぎて負けるなら完全に欠陥。
完全なソフトなど存在しない。
完全なプロ棋士が存在しないようにね。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
468 :名無し名人[sage]:2011/12/08(木) 15:53:00.02 ID:cMyNZgii
好きなもん並べればいいさ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?2
39 :名無し名人[sage]:2011/12/08(木) 15:59:31.09 ID:cMyNZgii
将棋がヌルイんじゃなくて
将棋界がヌルイんだろうね

実際、順位戦という生活保護システムのおかげで
下級棋士も対局料だけで生活できるしわけだし
囲碁県代表クラスになるためのスレ
378 :名無し名人[sage]:2011/12/08(木) 16:57:46.88 ID:cMyNZgii
やっぱ詰碁と棋譜並べだわ
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
736 :名無し名人[sage]:2011/12/08(木) 17:02:33.48 ID:cMyNZgii
>>735
ManyFacesは「内部的には中国ルールなのに終局後の計算だけ
日本式でやってる」のか?どこかに書いてある?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。