トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年11月23日 > urob9Cb7

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
天元戦総合スレッド(第37期〜)
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
扇子って持ってる?
脳内碁盤について

書き込みレス一覧

天元戦総合スレッド(第37期〜)
124 :名無し名人[]:2011/11/23(水) 11:23:02.34 ID:urob9Cb7

>>121

算知の碁、どうよ?
秀哉名人の碁は、布石とヨセが上手な算知の碁でそ?
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
319 :名無し名人[]:2011/11/23(水) 11:29:15.53 ID:urob9Cb7

>>293

秀策極みの一手を全局100回並べて暗譜しつつ、
囲碁未来やレッツ碁のタイムトライアルの詰碁を
やればいいんじゃない?

大山名人は、頭で覚えた将棋に指で覚えた自分の
将棋が負けるわけないみたいな事を言ったよ。
扇子って持ってる?
61 :名無し名人[]:2011/11/23(水) 11:43:47.62 ID:urob9Cb7

ゆさゆさとかゆらゆらで読みを邪魔された時に
衝立として使うために持つんだよ。江戸時代には、
ゆさゆさで刃傷沙汰が随分あったので、秀哉名人が
持たせるようにしたと小生くんがふかしていた。
脳内碁盤について
28 :名無し名人[]:2011/11/23(水) 11:56:15.29 ID:urob9Cb7
将棋盤上の糞や碁盤上の星が脳内になければ
脳内盤を持つのは難しい。初心者の頃から
糞や星を意識していないとダメだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。