トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年11月23日 > PBv1NMoZ

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK囲碁講座を語ろう その8
囲碁理論を研究するスレ
囲碁普及について真面目に考えるスレ3

書き込みレス一覧

NHK囲碁講座を語ろう その8
304 :名無し名人[sage]:2011/11/23(水) 15:24:04.35 ID:PBv1NMoZ
なるほど、高い価値を持つ本もあるんですね

囲碁の情報って、強くなっていくための考え方とすると、
マイナスになるものは少ないと思うのだが
囲碁理論を研究するスレ
737 :名無し名人[sage]:2011/11/23(水) 17:31:37.43 ID:PBv1NMoZ
囲碁の用語を羅列しているだけで、理論とかまったく関係ない点について
囲碁普及について真面目に考えるスレ3
117 :名無し名人[sage]:2011/11/23(水) 18:53:13.04 ID:PBv1NMoZ
分からない人から見たら、勝利条件は少し分かりにくいよね
将棋:王を取れば勝ち
囲碁:占有面積の広いほうが勝ち(但し、ハンデキャップとしてコミあり)

数えにくいので、初心者には簡易ルールで勉強とかってのもある。(アゲハマ無しのルール、取った数が多いほうが勝ち)

覚えてしまえば、たいしたことは無いにしても、敷居が少し高いことは事実
*特に、最近の子供は至れり尽くせりのTVGameに慣らされているしw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。