トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年11月09日 > 5onHITYy

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2101000000001000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
天元戦総合スレッド(第36期〜)

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
226 :名無し名人[sage]:2011/11/09(水) 00:14:37.63 ID:5onHITYy
あんまり自分のレベルより高いものをやっても効率が悪いと言うよな。
山田の本は相当難易度が高いと思った。
どこに行ったか見当たらないんで記憶で言うとだが。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
455 :名無し名人[sage]:2011/11/09(水) 00:17:06.67 ID:5onHITYy
大竹が名人戦挑戦手合いで半目負けを読んで投げたことがあったよ。
治勲はまだ有望な局面で(勘違いして)投げたことがある。
結城もテレビアジア杯で似たようなことしてた。
後二者は全然意味が違うが。
天元戦総合スレッド(第36期〜)
841 :名無し名人[sage]:2011/11/09(水) 01:01:29.02 ID:5onHITYy
後藤俊午、石田篤司、植木善大のだれか?
所属人数で言ったら
関西棋院 > 関西総本部 + 中部総本部なんだから
羽根直樹で。
天元戦総合スレッド(第36期〜)
849 :名無し名人[sage]:2011/11/09(水) 03:43:22.01 ID:5onHITYy
本来の地力で言ったら一勝ずつ積み重ねて三連勝する可能性もあると思うよ。
ふてくされたりしなけりゃ。
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
461 :名無し名人[sage]:2011/11/09(水) 12:37:34.66 ID:5onHITYy
>>456
ソース


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。