トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年11月03日 > v5p78Ud4

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001001000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局

書き込みレス一覧

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
444 :名無し名人[]:2011/11/03(木) 15:31:13.98 ID:v5p78Ud4
これは「眼あり眼なし三劫」という形で、正式な日本ルール(日本囲碁規約)なら黒死。
http://www.nihonkiin.or.jp/joho/kiyaku/gaiyo-01.htm

古い日本ルールだとセキまたは無勝負。

KGSの日本ルールで黒が取ってみろと開き直ったときにどうなるのかは知らない。

KGSの中国ルールだと白が取りにいける。スーパー劫ルールで黒着手禁止となって劫を取り返せなくなる。

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
446 :名無し名人[sage]:2011/11/03(木) 18:37:16.50 ID:v5p78Ud4
> 死んでるなら取ってみろって言われたら取れないとダメじゃないのか
そんなこと言ったら、両劫+仮生きも取れなくなるよ。

日本ルールは、両対局者が誠実でルールを熟知していないと完璧には運用できない。
あるいは信頼できる審判にまかせるか。
ネット碁には向いてないルール。

日本囲碁規約を作った酒井九段のネット棋院は審判に任せる形になってたね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。