トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月28日 > YDv4uHOY

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/264 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001117800036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
524 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:40:35.46 ID:YDv4uHOY
細かいけど白の方が確定地が多そうなので白やや優勢かな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
535 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:43:53.34 ID:YDv4uHOY
左辺の攻め合いがコウにでもなれば黒良しだからなあ
もちっと粘るっしょ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
541 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:45:46.60 ID:YDv4uHOY
>>532
そういや内田修平がリーグ入りして七段になってたな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
549 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:48:36.78 ID:YDv4uHOY
G7が決め手で白シノげるらしい=黒負け=山下名人本因坊誕生コースみたいだね
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
551 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:49:39.30 ID:YDv4uHOY
>>549は>>546の図だとG13
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
559 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:52:04.41 ID:YDv4uHOY
井山さん出直しだ、顔を洗って出直しだ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
567 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:54:10.06 ID:YDv4uHOY
おそらくここで投了だね
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
577 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:56:38.93 ID:YDv4uHOY
ただの棋譜汚しじゃなきゃいいけど
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
579 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:57:23.11 ID:YDv4uHOY
>>576
チクンとチョウウはグランドスラム達成
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
582 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:57:56.71 ID:YDv4uHOY
そか、日本人だと最初かもだった
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
587 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 18:59:10.73 ID:YDv4uHOY
>>584
>>582で修正しますた。ごめん。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
607 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:04:45.89 ID:YDv4uHOY
>>596
チクンもチョウウも嫁さん日本人だし帰化する気なら出来るんだろうけどしない
やっぱり出身国に誇りを持ってるんだろうなあと思ったり
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
612 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:05:59.19 ID:YDv4uHOY
白ボロ勝ちになっちゃった
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
629 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:08:39.14 ID:YDv4uHOY
>>620の書き込みのせいか「盤面勝負」との解説がw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
651 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:13:12.85 ID:YDv4uHOY
パンダの形勢判断機能使うと互角って出るのでびびる
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
659 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:16:04.60 ID:YDv4uHOY
大橋五段の解説が再開したw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
664 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:17:39.64 ID:YDv4uHOY
パンダの形勢判断だと黒が良くなってる。右下が全部黒地になることが前提のようだが。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
677 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:21:13.51 ID:YDv4uHOY
結構細かいな…確かに>>559でフラグたてたがw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
692 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:25:25.09 ID:YDv4uHOY
ヨセ勝負じゃのう
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
700 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:28:08.89 ID:YDv4uHOY
割り込まれたら黒2子取られてたね。井山一安心?
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
709 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:32:08.87 ID:YDv4uHOY
山下も形勢容易ならざることに気づいたような着手だなあ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
743 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:42:43.96 ID:YDv4uHOY
右辺コスミつけたね。ここのワカレが決まれば形勢がはっきりしそう。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
754 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:44:44.34 ID:YDv4uHOY
>>749
それはお互い様だろうw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
762 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:46:22.45 ID:YDv4uHOY
ヨセ勝負かと思ったが、ここでコウになるのであれば、まだまだ一波乱あるのかもしれんなあ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
765 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:47:35.87 ID:YDv4uHOY
井山自重した
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
780 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:49:56.46 ID:YDv4uHOY
パンダ形勢判断機能だと黒1目半勝ちだが、白は左下で余得がありそうだから白よさげ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
793 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:53:28.79 ID:YDv4uHOY
さすがに白勝ち決定のようだ。井山よく頑張った。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
801 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 19:55:20.20 ID:YDv4uHOY
右辺に白地がついちゃったからね。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
822 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 20:04:09.21 ID:YDv4uHOY
ほぼ終局かな。白3目半か4目半
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
831 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 20:06:14.53 ID:YDv4uHOY
>>829
実際の序列のことでそ。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
869 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 20:18:08.12 ID:YDv4uHOY
>>867
今年から天元、王座、十段、碁聖かな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
871 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 20:19:15.51 ID:YDv4uHOY
山下も長時間考えられる対局は強いよなあ
読み切ってから打つ塾考タイプなんだろうね
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
874 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 20:20:59.60 ID:YDv4uHOY
>>870
産経新聞の十段が長らく序列4位だったんだが、産経がタイトル料下げたんで序列6位に格下げ
名物の敗者復活戦もなくなって単純なトーナメントになった

ちなみに将棋の棋聖戦も同様
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
884 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 20:30:56.72 ID:YDv4uHOY
今後の肩書きは「山下敬吾名人」表記になるんだろうな。毎日新聞的には悩ましいかもしれんな

>>882
確かにそんな感じがあったね。チョーウに対する1年目の名人戦のような感じだった
来年出てきたら今度は勝つような気もする
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
888 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 20:34:30.18 ID:YDv4uHOY
>>885
棋聖名人本因坊はリーグ戦。それ以外はトーナメント
棋聖は10人が5人ずつに別れてリーグ戦した後に挑戦者決定戦。4人陥落
名人は9人総当たりで3人陥落。本因坊は8人総当たりで4人陥落
【囲碁】名人戦総合スレッドPart38(第36期〜)
900 :名無し名人[sage]:2011/10/28(金) 20:47:37.06 ID:YDv4uHOY
>>895
たいていの棋戦は
予選C→予選B→予選A→最終予選→(本戦orリーグ戦)→タイトル戦
という流れになりますね。予選Cを勝ち抜いて予選Bで2勝すれば、次の年は予選Bから参加。
各予選で1勝しかできなかったり、リーグを落ちた場合は、次の年は1つ下の予選から参加できる規定だったような気がする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。