トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月24日 > l2Q/HTcy

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000021000000000001118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
KGS Go Server スレッド - Version 58
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 3【暫定】
囲碁普及について真面目に考えるスレ2

書き込みレス一覧

KGS Go Server スレッド - Version 58
184 :名無し名人[sage]:2011/10/24(月) 00:05:02.36 ID:l2Q/HTcy
Booyaって奴の対局記録すげーな
何であれで勝負受けて貰えるんだ?
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
279 :名無し名人[sage]:2011/10/24(月) 00:50:30.00 ID:l2Q/HTcy
一口にCorei7つってもi7だけでも100種類近くあるわけだし
ゲーマー御用達ハイエンドモデルからモバイル用超省電力モデルまで性能はピンキリなんだけどな
i7ですとかi5はどうなのとかそれだけ言われても「どのi7なの?」ってなるわけだが
なぜかこのスレの人間はCPUの型番を正確に言わない人が多い
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 3【暫定】
348 :名無し名人[sage]:2011/10/24(月) 08:13:38.96 ID:l2Q/HTcy
一発勝負なら別として十分な回数対局すれば
必ず強い方が勝ち越します
それが確率ってもんです
囲碁普及について真面目に考えるスレ2
845 :名無し名人[sage]:2011/10/24(月) 08:54:41.55 ID:l2Q/HTcy
まぁダメモトで敵陣に打ち込むやつがノーリスクってのはゲームとしておかしいよな
だから級位者やマナーの悪い奴はお願い打ち込み繰り返して場を白けさせる
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
282 :名無し名人[sage]:2011/10/24(月) 09:12:58.86 ID:l2Q/HTcy
>>280
同じcorei7でも上と下じゃ10倍近く性能違うけどね

>>281
Core i7-2715QEとかそういう風に言えばわかる
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 3【暫定】
356 :名無し名人[sage]:2011/10/24(月) 21:14:26.00 ID:l2Q/HTcy
>>351
え、必ずだよ
この場合の必ずが「数学的に100%」の意味じゃないことくらいわかってるよね?
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
298 :名無し名人[sage]:2011/10/24(月) 22:17:09.21 ID:l2Q/HTcy
>>283
悪くないですね
天頂3の実力の85%は引き出すことができます
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16
300 :名無し名人[sage]:2011/10/24(月) 23:01:03.64 ID:l2Q/HTcy
クロックが2倍になれば棋力も2倍になると思ってるタイプの方ですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。