トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月22日 > n4V/AejX

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000201003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○

書き込みレス一覧

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
976 :名無し名人[]:2011/10/22(土) 19:14:02.66 ID:n4V/AejX
質問させてください。
打つ人が誰もいなくなってしまったので、碁盤等一式売りに出したいと思うのですが
どこに持っていって見てもらえばいいのでしょうか?
曽祖父はプロ棋士だったそうなので、いいものだとは思うのですが
全く興味がなかったので解りません
よろしくお願いいたします
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
978 :名無し名人[sage]:2011/10/22(土) 19:55:55.22 ID:n4V/AejX
もうレスが・・・ありがとうございます。

プレミアはないかと思われます。
祖父が婿入りの時に持ってきたものなので
曽祖父が使っていたものかはわからないからです。
ただ、プロ棋士の息子なので、そう半端なものは持ってこないのでは
くらいのつもりで書きました。
紛らわしくて申し訳ありません。

曽祖父は長野敬次郎と申します。
●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう○
983 :名無し名人[sage]:2011/10/22(土) 21:17:02.21 ID:n4V/AejX
ありがとうございます。

いいものと思って大事にしてくださる方に渡ればいいなと思うのですが
私自身全く碁というものに縁がないので何もわからず困っていました。
地方在住で、県内には碁盤店もなく、
リサイクルショップはなんだか違う気がするし
ネットで色々見ても良くわからず
今日突然
2chがあるじゃない!
と、思いついて質問したら、すぐに色々教えていただけて感謝しています。

扱いが難しいというのは納得です。
大きいし、重いし。

鑑定なんて大それた事は・・・
曽祖父のではなく、祖父の碁盤なので。
祖父は戦後すぐに亡くなっているので
曽祖父が使ったか確かめるすべもないですし。

出品代行業者というのもあるんですね。
教えて頂いた事、ひとつひとつ調べてみますね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。