トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月22日 > XdB/NHQ3

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0031000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
KGS Go Server スレッド - Version 58
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●

書き込みレス一覧

KGS Go Server スレッド - Version 58
126 :名無し名人[sage]:2011/10/22(土) 02:16:46.44 ID:XdB/NHQ3
3年前に今より2子強かった頃の自分の棋譜見たら今の自分からは
信じられないほど強かった。どうあがいても今の自分ではこうは打てないと悟った。orz
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
408 :名無し名人[sage]:2011/10/22(土) 02:19:33.16 ID:XdB/NHQ3
打ちたくないときは打たなくていい。棋書を読んだり詰め碁や手筋をやるのが
苦痛でないならそっちはやっておくのがいい。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第23巻○●
62 :名無し名人[sage]:2011/10/22(土) 02:30:21.81 ID:XdB/NHQ3
>>56
土日2日で1周できるような本はしらんが、
「簡明定石だけで勝つ方法」「ひと目の定石」「ひと目の布石」の3冊あれば初心者には十分。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
410 :名無し名人[sage]:2011/10/22(土) 03:31:47.55 ID:XdB/NHQ3
離れたいと自分で分かってるんなら休めいいんだよ。たかが趣味なんだから。

下手になるのを避けたいのならプロの棋戦3局を選んで棋譜暗記するのをお勧めする。
1局づつ暗記して3局分ストック。あとは時々並べるだけ。
これもできないなら下手になるのは受け入れるしかない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。