トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月20日 > WUEDlEpA

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000010001001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
ニコ生囲碁のスレ

書き込みレス一覧

ニコ生囲碁のスレ
296 :名無し名人[sage]:2011/10/20(木) 09:24:59.40 ID:WUEDlEpA
偽若谷といい、きょうへいといい、祭って楽しむ連中といい、どうもニコニコには私には分からない理屈で動いてる人間が多すぎる。
なんだろう、子供というか、発想の出るところがすごく低いんだよな……まあきょうへいくんはリアル中学生だから仕方ないんだが。
ニコ生囲碁のスレ
298 :名無し名人[sage]:2011/10/20(木) 14:09:11.70 ID:WUEDlEpA
んーまあ……人の発言を咀嚼せずに返答してしまう、そういう思慮の欠けたところも、そうなんだよな。
あとで自分が後味の悪い思いをしないかとか、実際相手が目の前にいて言えることかとか、そういうことを全く考えてない。
自分が楽しむことしか考えてないってのが、私の言いたいことかな。
そんなだから、釣りだの祭りだのという内容のないことにエネルギーを傾注できるんだろうなあ、と思っている。

発想の出るところが低い、では伝わらなかっただろうけどね。
ニコ生囲碁のスレ
304 :名無し名人[sage]:2011/10/20(木) 18:37:53.57 ID:WUEDlEpA
>>301-303
まとめてごめん。
えー、私はただのリスナーだから、こういう意見を言う場を持たない。
自分でコミュを立ち上げればいいかもしれないが、自分の時間をそこまで囲碁に費やそうとは思ってない。

まあ、私としては、こういう騒動が起きたあとだから、つかえてる意見を吐いておこう。と思った次第。
そっと胸にしまっておくようなものでもないと思ったしね。
その意味で、愚痴と捉えられるのも当然だろう。

あと、反論というわけでもないが言わせてもらうと、2chで書くべきじゃないというのは、違和感がある。
元々2ちゃんねるには匿名でしか書けない真面目な意見を出せる、という意義があった。
というか今でもあるんだが、どうもチャットとしての2ちゃんねるしか知らない人が多くなってるみたいだ。
むかついたから書いてるだけというのは、その通りなのかもしれないが、だとしても一連の騒動そのものに腹が立てたわけではない。
どうしてこんなことしたのかな、九段とはいわないまでも検討をみると強そうだったし、普通に放送していればよかったのにな。つまらないことをしたな、と思っている。
しかし、偽若谷を含め、よくわからない理屈で動いている人間たちに振り回される生主をよく見ているから、思い出すとだんだん腹が立ってくるんだ。
負け猫先生だって今回のことはそれなりにショックを受けるだろうしね。
ニコ生囲碁のスレ
312 :名無し名人[sage]:2011/10/20(木) 21:26:04.44 ID:WUEDlEpA
あー、私はおじいちゃんじゃないよ
うみさんとおないだよ
おじいちゃんのように偉そうだという批判ならまあ甘んじて受ける


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。