トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月15日 > NqYbHr3P

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/242 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10200000011000011111011012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
KGS Go Server スレッド - Version 57
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 3【暫定】
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●

書き込みレス一覧

KGS Go Server スレッド - Version 57
800 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 00:23:05.15 ID:NqYbHr3P
エスケープされても時間がたてば自動的に勝ちになるとか
大嘘を最初に吹いたバカって誰なの?
すっかりそれが定説になってるけど、調べてみたら2年前に逃げられた対局も
余裕で未終了のままになってるんだけど
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 3【暫定】
302 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 02:03:05.02 ID:NqYbHr3P
みんなそんなもんだよ
でもkgs2kまで上げれば東洋初段でもやれるからあと4子頑張れ

KGS Go Server スレッド - Version 57
804 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 02:10:59.63 ID:NqYbHr3P
相手が認定エスケーパーにならなければ逃げられ損じゃんw
エスケーパーに対する態度だけはkgsの中の人の感覚が一生わかんないだろうな俺
普通対戦系のサイトの管理者やってたら、エスケープが一番許せねぇってのが
一般的な感覚だよな
KGS Go Server スレッド - Version 57
812 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 09:59:33.76 ID:NqYbHr3P
>>810
有料無料は関係なくて、サイトの運営をやったことある人なら
エスケーパーは厳罰にしたくなる心情はわかるよねって趣旨の話だったんだけど

あと全ての対局を見て回らなくたって30分戻らなかったら自動で負けとか
対応策なんていくらでもあるよね

日本語の足りない子なのかな?
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●
438 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 10:00:28.92 ID:NqYbHr3P
むしろわざと負けてやれないゲームなんてあるの?
KGS Go Server スレッド - Version 57
839 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 15:43:35.60 ID:NqYbHr3P
だから回線事情による切断なら1週間も2週間も帰ってこないわけがないのに
ネット環境の悪い国が云々って言ってる奴はそこわかってる?
誰も1回落ちたら5分で負けにしろとか言ってるんじゃないんだよ?
1日でも1週間でもいいから猶予つくってそれで戻らないならエスケープでいいじゃないって言ってるのに
頭が悪いのかな
KGS Go Server スレッド - Version 57
848 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 16:11:47.44 ID:NqYbHr3P
>>842
お前なんで日本の社畜の話にすり替えてるの?
後進国の話してるんじゃないの?
だいたい週に1時間も取れないほど多忙な上に
回線事情が悪いけどどうしても碁が打ちたい人間って世界に何人いるの?

お前最早知能障害に近い程議論の内容把握できてないよ
KGS Go Server スレッド - Version 57
852 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 17:11:03.03 ID:NqYbHr3P
>>850
>>そうしなければ困る事があるのか(俺様の勝ちがもらえない以外に)
不正者が厳罰を受けないコミュニティはそのこと自体が大きなデメリットだけど?
例えば日本が明日から詐欺を行なっても刑事罰を受けない国になって
自衛すればいいじゃん、詐欺が無罪になってお前は何か困ることがあるのか?
ってお前は言ってるんだよ
KGS Go Server スレッド - Version 57
863 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 18:51:38.18 ID:NqYbHr3P
>>860
もし本当に回線事情で何週間も戻ってこれない人が
自動的に負けにされたらランクシステムの信頼性を下げるだろう
もし本当はエスケーパーなのに敗北にされないまま打ち続けたら
やはりランクシステムの信頼性を下げるだろう

さて
現状、前者と後者どちらの数が多いかわかるかな?
データは無いにしても恐らく後者だということは誰もが同意できるところだろう
ようく考えてみよう。本当にランクシステムの信頼性を下げるのはどちらかな?
KGS Go Server スレッド - Version 57
868 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 19:59:16.34 ID:NqYbHr3P
>>867
そこまでは言ってないけど俺はそれでも一向に構わないわww
つーか常識的に考えて、そう頻繁に回線が落ちるなんて考えられないんだよね
俺実際2000局くらいkgsで打ってるけど鯖落ち以外で落ちたこと一回もないよ
KGS Go Server スレッド - Version 57
876 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 21:40:19.56 ID:NqYbHr3P
>>872
そんな回線トラブルや停電が頻発するような国の人間が
そもそもネット碁なんてやらんでもいいよね
そんなヒマあるなら狩りにでも行ってろって話
【ネット碁】 棋力の相対表を作ろう! 3【暫定】
309 :名無し名人[sage]:2011/10/15(土) 22:23:27.62 ID:NqYbHr3P
1d同士ならkgsの方が強いのは間違いないよな
kは東洋側がカオスすぎるので比較する意味がないと思われ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。