トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月14日 > Q9fkeE9d

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000400100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart37(第36期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart37(第36期〜)
438 :名無し名人[sage]:2011/10/14(金) 16:25:50.00 ID:Q9fkeE9d
ものすごく強いアマチュア同士のような碁になってるな
いや、もちろんアマチュアレベルとかいう意味ではないんだけど
とりあえずゆーた頑張ってえええええ!
【囲碁】名人戦総合スレッドPart37(第36期〜)
455 :名無し名人[sage]:2011/10/14(金) 16:33:53.63 ID:Q9fkeE9d
N6が神の一手だな…!
【囲碁】名人戦総合スレッドPart37(第36期〜)
464 :名無し名人[sage]:2011/10/14(金) 16:48:42.98 ID:Q9fkeE9d
>>462
黒は左下に手を戻さないといけないからそんなことないでしょ
右上もまだ味残りだし
【囲碁】名人戦総合スレッドPart37(第36期〜)
470 :名無し名人[sage]:2011/10/14(金) 16:56:05.48 ID:Q9fkeE9d
>>417
>最終局にふさわしい

ゆーたの大石死んでしまうん?(´;ω;`)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart37(第36期〜)
684 :名無し名人[sage]:2011/10/14(金) 19:48:39.70 ID:Q9fkeE9d
絶賛しかできない自分の棋力が口惜しい
名局って本当に二人天才がいないと出来ないんだなあってつくづく思わされたよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。