トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月12日 > IZlW9ALR

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ2

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ2
718 :名無し名人[]:2011/10/12(水) 21:52:49.61 ID:IZlW9ALR
>>713
それは「ある程度」を余りに都合良く解釈し過ぎじゃないか?
>673と>675からの情報だけじゃ彼が
 とりあえず「中押し」の意味は理解している
 相手の石に囲まれたら自分のその石は死ぬ
の2点だけは理解していることしか読み取れないぞ。
実際はどうか知らんが彼が本当にその2点までしか知らないとすれば、
それはもう初心者と言うより身体だけは囲碁の方に向けはしたが、足を
踏み入れようか迷っている段階と考えた方がいい。
そう言う段階の者に「囲碁に興味を持った!」とはしゃぎ過ぎて先走った
アピールや要求をしても逆効果にしかならない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ2
721 :名無し名人[]:2011/10/12(水) 23:13:22.09 ID:IZlW9ALR
>>719
普通に考えちゃダメだから、囲碁が依然として世間から背を向けられてるんだろ。
現に>675も>674に対して「やっぱ囲碁は…」で終了してしまっている。
他のレスでもそうだが、どうも「初心者」のレベルをやたらと高く設定してる。
でも囲碁の場合他のゲームよりも初心者の枠内にやたらと高いハードルが
いくつもあると考えなきゃならない。
そしてそのハードルは初心者本人に超える気があるとは限らない。
寧ろそんな気は更々ない、と考えていた方がいい。
あんただって>690で言ってるだろ?「いかにサポートするか」って。
彼が>675で挫折したらそれが全てなんだよ。
それをまず事実として受け止めなきゃ。疑問を持たずに。
「妥当なのかな?」なんて切り捨てちゃそれで終了なんだよ。
言いたくはなかったけど、>675も使っている「俺、頭悪いから」って
典型的な囲碁に対する拒絶表明のセリフなんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。