トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月12日 > IWo6U2qH

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4
囲碁理論を研究するスレ

書き込みレス一覧

30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4
802 :名無し名人[]:2011/10/12(水) 00:19:14.96 ID:IWo6U2qH
>>799 は間違いなくガキだな
囲碁理論を研究するスレ
517 :名無し名人[]:2011/10/12(水) 00:28:20.25 ID:IWo6U2qH
おお
やっぱ、答えないんだな
囲碁理論はただの言葉遊びか

ちなみに戦略と戦術の違いは、自分の意見で議論するまでもなく
ちゃんと区別されてるからね
ハジをかかないように勉強しといたほうがいいよ
もちろん、なんとか確率などではなく、定義として確立してるからw
囲碁理論を研究するスレ
518 :名無し名人[]:2011/10/12(水) 00:43:47.56 ID:IWo6U2qH
>>513
> ここで書かれた多くのことが、
> 10年経てばプロ世界で常識になる。

これもよく読むと笑えるなw
戦略と戦術ははっきりと定義されているのに
10年後にプロ世界で常識になるとは

10年後に、実現達成確率がどういう公式で世の中に出てくるのか
楽しみでしかたがないw

ちなみに、
実現達成確率が実現確率のことを言いたかったとすれば
囲碁の世界では 遷移確率 はまず数値で表せないから
10年たっても公式としては確立しないぞ
1,000,000年後ならわからんがw


囲碁理論を研究するスレ
535 :名無し名人[]:2011/10/12(水) 23:52:26.90 ID:IWo6U2qH
スレたてオーナーさん、建設的に議論しようぜ

一般的に言われている、戦略・戦術と違う定義をされているが
その基となる、「実現達成確率」はどうやって数値化できるか
説明していただけますでしょうか。
(数値化できなければ、50%を境目とした言葉の区別ができないですもんね)

ちなみに、私の知ってる類似語で将棋の展開予測に使われる「実現確率」があるが、
これは
  実現確率(n)=実現確率(n-1)×遷移確率(仮定された次の手の指される確率)
で表されます。
これとは別のことをさしてますか?

もし、上記のことをさされているのであれば、
次の手を少ない範囲で限定しにくい囲碁の世界では、
遷移確率を出すのは不可能だと思われますが、いかがでしょう?
(でなければ、プロが「あれも一局、これも一局」とは言わない)

上記の見解について、建設的に意見交換などいかがでしょう?







※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。