トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月10日 > e5bstw1U

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002001025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ2
IGO AMIGO」「碁的」総合スレ 2
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ2
663 :名無し名人[sage]:2011/10/10(月) 18:17:36.55 ID:e5bstw1U
普及対象の人間がそんな簡単に手順覚えられるわけ無いだろ・・・
IGO AMIGO」「碁的」総合スレ 2
19 :名無し名人[sage]:2011/10/10(月) 18:33:18.47 ID:e5bstw1U
>>15
流し読み程度だが結構まじめに書いてるっぽい、7割ぐらいは同意する

しかし見た目をプッシュするとは言ってもとあるスーパーとかのおもちゃ売り場見ても
「どうぶつしょうぎ」はあるけど「よんろのご」は無いというように小売店側からしたら
やはり囲碁は売れ筋とは考えられてないのかも

見た目・雰囲気・ゲームとしての面白さ3拍子揃えたものはインタラクティブ囲碁入門の「タイルズ」で良いんじゃね?と思う
http://playgo.to/i-go/index.html
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●
401 :名無し名人[sage]:2011/10/10(月) 21:56:22.86 ID:e5bstw1U
>>398
どこまでを初心者と考えるかだろうが、個人的には1桁級なれば初心者は脱してると思う
まあ中には「せめて初段まで行かないと・・・」っていうのはいると思うし人それぞれだと思われ
IGO AMIGO」「碁的」総合スレ 2
22 :名無し名人[sage]:2011/10/10(月) 23:26:08.42 ID:e5bstw1U
>>21
ワロタw
○●囲碁 雑談・雑学・質問スレッド 第30局○●
406 :名無し名人[sage]:2011/10/10(月) 23:28:54.35 ID:e5bstw1U
今なら生放送サイトで助言もらって指導碁してもらえる環境があるではないか
スカイプでも良いし文明の利器はどんどん使っていかんと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。