トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月09日 > P9zsBfDj

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
モーヲタ歓迎。狼囲碁部スレ(仮)

書き込みレス一覧

モーヲタ歓迎。狼囲碁部スレ(仮)
615 :名無し名人[sage]:2011/10/09(日) 01:33:35.52 ID:P9zsBfDj
国民的アイドル「AKB48」が頂点を極めつつある中、かつて一世を風靡した「モーニング娘。」が解散の危機にあるという。
今年1月に9期生のメンバーが加入したばかり。ところが、4ヶ月後の5月にメンバー増員を発表した。
書類審査、オーディションを経て8月末に、10期メンバーの最終候補として10人が絞り込まれた。

その候補者のプロフィールは、いずれ劣らぬ金の卵ばかり…かと思いきや、16歳の高校生1人を除き、全員が中学生以下、
しかも5人は小学生という、何やら学芸会の様相なのだ。

9月30日、東京・日本武道館で卒業記念ツアーの最終公演を迎えた、リーダー・高橋愛(25)の後を継ぎ、
新垣里沙(22)が新リーダーを務めることが決定。以下メンバーは今年1月に9期メンバーとして新加入した4人など総勢9名、平均年齢は18歳となっている。

ちなみに、9期メンバーも中1と小学6年生、平均年齢は12.5歳と最近は特に若年化が進んでいるという。

(以下引用)
「今回の女子小学生中心の先行メンバーを見ると、完全に子供相手の商売に絞ったということなのかもしれません。
一方、人気絶頂のAKB48の第3回選抜総選挙の盛り上がりは、テレビ、新聞、雑誌がこぞって取り上げて社会現象になりました。

総選挙でAKB48は武道館を超満員の大盛況、かたやモー娘は、同じ6月に神奈川のハーモニーホール座間で9期メンバー加入後の初のツアーと地味でした」(芸能記者)

まさに迷走の末、打倒AKBの苦肉の策が女子小学生増員だったのか!?

「とはいえ、女性アイドルユニットが多数ある中、モー娘が再ブレイクするのは難しい。
男性ファンではAKB48に勝てず、女性ファンでは少女時代、KARAなどK−POPに勝てず、子供票もAKBが圧倒的にリードしている。
モー娘がAKBに唯一勝てるのは活動年数ぐらい。あと6年頑張れば2017年に結成20周年で盛り上がれるかもしれませんが…」[引用元:アサヒ芸能 より]

今年14日に47枚目のシングル「この地球の平和を本気で願ってるんだよ!」を発表したばかりだが、
藤本美貴が妊娠、加護ちゃん自殺未遂など、OGたちのニュースにかき消されてしまった。

事務所幹部の間では、これ以上赤字が続くようでは、そろそろ解散も視野にとの意見も出ているとか。
残念だがファンが増える要素は一つもないだけに、いよいよ解散が現実味を帯びてきた!?

http://stevie.seesaa.net/article/228508632.html

モーヲタ歓迎。狼囲碁部スレ(仮)
616 :名無し名人[sage]:2011/10/09(日) 20:28:27.57 ID:P9zsBfDj
久しぶりに狼部屋に行ったらgakisanがいたんで対局申し込んだが断わられた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。