トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月06日 > LRkAByeU

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010202303324100021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
464 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 09:24:20.29 ID:LRkAByeU
コバコウは熱心だし、実績もあるし、対局者もちゃんと称えてるのに
勝負師としての粘着さが性格に出るから一部の人に嫌われるのかな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
501 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 11:29:08.64 ID:LRkAByeU
L03とJ03はN01のヨセで得するための利かしかしら
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
502 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 11:31:06.83 ID:LRkAByeU
P08なりQ08なりを先に打てるってのは大きいね
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
519 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 13:07:18.19 ID:LRkAByeU
名人本因坊になって初めて超一流と名乗れるからな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
529 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 13:35:36.75 ID:LRkAByeU
M10に白が回ったら大きいけどさすがに黒が先手を取るよな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
567 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 14:48:14.67 ID:LRkAByeU
右辺の五子はどれくらいハッキリ死んでるんだろう
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
576 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 14:54:29.83 ID:LRkAByeU
そのセメドリを狙ってる感じだね
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●
999 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 14:55:45.73 ID:LRkAByeU
なんで黒そんな愚形なのw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
638 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 16:47:25.77 ID:LRkAByeU
たかおおおおおおおお
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
639 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 16:47:49.78 ID:LRkAByeU
やめて、上からの照明やめて
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
646 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 16:53:46.06 ID:LRkAByeU
さすが高尾さんだ、わかりやすい
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
660 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 17:07:45.18 ID:LRkAByeU
黒が平易に下辺に開いたら何かまずい図があったのかな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
681 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 17:39:39.72 ID:LRkAByeU
まさか中央を囲って地にするつもりなのか?
ありえん
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
698 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 17:55:49.47 ID:LRkAByeU
1−3局目は部分的に難解な戦いが連続してたけど
4局目は細かいまま、大ヨセに入るまでの機微が面白いのね
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
706 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 18:00:02.25 ID:LRkAByeU
>690
止める手はわからないけど
黒はそれを嫌って中央を消しに来たね
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
710 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 18:00:59.07 ID:LRkAByeU
最初の口ぶりは黒持ちだったのに
控え室の意見に押されてだんだんと白持ちになっていく溝上が面白かった
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
812 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 19:01:09.33 ID:LRkAByeU
K14を先手で打って中央が結構大きくなったな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
870 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 19:21:00.55 ID:LRkAByeU
山下と井山の碁って、難しすぎてどこが勝負の分水嶺か全然わからん
しかし、山下が中央の4子をとったときに、井山が下辺を開かなかったのはどうしてだろう
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
874 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 19:22:18.88 ID:LRkAByeU
>864
羽根と高尾、どちらが先に色をつけてもらえるか勝負だな
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
888 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 19:59:27.03 ID:LRkAByeU
>877
黒63打ったあたりに逆に白に出られると上辺の黒に眼がなくなる
そうすると、白の左辺が大きくなるし、上辺の白だって安定する
取り切るよりそっち抑えるのが大きいと思う
【囲碁】名人戦総合スレッドPart36(第36期〜)
891 :名無し名人[sage]:2011/10/06(木) 20:16:01.05 ID:LRkAByeU
>889
テレビに映る人はみんなイケメンじゃないんだよw
山下は普通だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。