トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年10月04日 > sGJgniPd

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4

書き込みレス一覧

30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4
751 :名無し名人[sage]:2011/10/04(火) 04:28:08.17 ID:sGJgniPd
>>717

>>733のようなのはたまにしてしまう、弱い俺(2桁級)。
そんな俺だけどGNU Go(19路)では黒で結構勝てる。
何故ならやっぱりコンピュータだけあってクセがあるので何度もやってると
勝ちパターンが出来てくる。
3連星から囲って入ってきた白を殺すという人間相手じゃ成功しないパターンが成功し
数十目〜100目くらいの大差で勝ってしまう
GNU Goは大きめに囲っても入ってこないし、逃げも甘いようだよ。
まあバランスよく打って盤面全体で競り勝つとかを目指すと途端に負けるわけだけど。
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4
756 :名無し名人[sage]:2011/10/04(火) 10:45:18.21 ID:sGJgniPd
>>755
そうそう、石が大きくなったら安心するらしくて手を抜くクセがあって全体が死んでくれる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。