トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月30日 > HCqfEd4o

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000010030106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 中島美絵子 【波乱万丈】 6発目
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ15
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
【赤面謝専用】謝依旻 通常の4倍

書き込みレス一覧

【囲碁】 中島美絵子 【波乱万丈】 6発目
891 :名無し名人[sage]:2011/09/30(金) 12:38:22.11 ID:HCqfEd4o
ピンクか白と言っておけばだいたい当たるw
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4
718 :名無し名人[sage]:2011/09/30(金) 17:15:49.11 ID:HCqfEd4o
>>717
特に不思議なことではない。
今のGnugoは5〜7k程度
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ15
842 :名無し名人[sage]:2011/09/30(金) 20:02:33.11 ID:HCqfEd4o
気軽にそういうけど増設できない人だっていると思うよ。

囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
367 :名無し名人[sage]:2011/09/30(金) 20:25:47.13 ID:HCqfEd4o
>>366
石の生存に関わらないという前提に限って言えば「広いところが大きい」より優先されそうな事項は、

・シマリの背中側は価値が高い・・・・と言われるけどケイマジマリと一間ジマリでは多少事情が違う。
一間は裾が開いているぶん両側の価値がケイマの場合より似たようなものになる。
・シマリが睨み合っているように2隅からの発展性がどちらの隅から見ても高い辺は価値が高い。
・両翼(鶴翼)陣になるのは価値が高い。
・隅が打ちきっている状態(発展性がなく3線できっちり閉じている)に隣接する辺は価値が低い。
(たとえば小目一間高カカリのツケヒキ定石とかの一間トビの側とか。剣先とか言われることもある)。
・模様の端点が接触している部分の競り合いは価値が高い。
・価値の高い着手を邪魔する手は同程度の価値がある。

こんなところかな。本は誰かに推薦してもらって。


【赤面謝専用】謝依旻 通常の4倍
560 :名無し名人[sage]:2011/09/30(金) 20:59:44.20 ID:HCqfEd4o
うん。可愛い。
あの天使のような微笑みは一度見ればもう忘れられない。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
371 :名無し名人[sage]:2011/09/30(金) 22:44:16.18 ID:HCqfEd4o
ハサミって、逃さないためにはさむわけじゃないよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。