トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月25日 > VG8pW3Xd

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001001200000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ2
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ2
233 :名無し名人[sage]:2011/09/25(日) 06:44:33.57 ID:VG8pW3Xd
トッププロによる講座を喜ぶ心理がわからん。

数学の第一線の研究者が予備校講師をやるようなもんで、
生徒にとっては悲劇でしかないと思うが。
囲碁普及について真面目に考えるスレ2
242 :名無し名人[sage]:2011/09/25(日) 09:56:30.14 ID:VG8pW3Xd
>>241
> だーかーらートッププロがメディアやいろんなとこに顔を出すという行為そのものが大切なんだって

そんなこと言ってるのはお前一人だぞ。
いい加減に気づけ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ2
247 :名無し名人[sage]:2011/09/25(日) 10:12:28.88 ID:VG8pW3Xd
カス相手に普及しても無意味
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
922 :名無し名人[sage]:2011/09/25(日) 10:17:40.22 ID:VG8pW3Xd
将棋の序盤は自由度が低いから
入門書一冊を斜め読みすれば
それなりに指せるようになる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。