トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月22日 > pusTnbSU

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/247 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000120000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
【銀河系】タイゼム・東洋囲碁Part5【最強ネット】

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●
825 :名無し名人[]:2011/09/22(木) 16:32:08.60 ID:pusTnbSU
最近越田のバイタリティには目を見張るものがあるなw
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
871 :名無し名人[]:2011/09/22(木) 17:11:48.33 ID:pusTnbSU
空想は頭の肥やしです
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
895 :名無し名人[]:2011/09/22(木) 17:48:03.45 ID:pusTnbSU
まあ越田がNGにしてる数とNGにされてる数は1:1000くらいだろうがなw
【銀河系】タイゼム・東洋囲碁Part5【最強ネット】
770 :名無し名人[]:2011/09/22(木) 23:30:47.54 ID:pusTnbSU
新刊のスモール中国流が本屋に置いてあったんでちょこっと立ち読みしてみた。

ミニは読まずスモール中国流のとこだけ読んでみたが、裏二間ガカリへのハサミをより効果的にするために生まれただけあって激しい変化が多い。
俺は中国流を打つ時裏二間ガカリには一間にトンでまったり打つ方なのであまり使ってみようと思わなかった。
戦ってナンボの布石。戦い好きにはいいと思われ。

ヒラキが小目に一路寄ってあるだけあって小目周辺で戦った場合は強力な援軍になりそう。
黒が地を取った時にどうしてもできる白の厚みが効果的に消せる位置にあるみたいなね。
一方例えば星への内ガカリに対しては甘い印象も。読んだ限り裏二間高が白としては有力ってニュアンス感じたけど。

この本では星、小目に対するカカリ、元々中国流対策の小目や星のシマリは一通り扱っていて手順もかなり詳しく書いてあり、出来自体はいいと思われ。
ただカカリに対して戦ってこその布石なのでどうしても研究チックな展開が予想され、そうなると最新変化が手に入る韓国有利なんだよなとか思ったり。
臨くんにはこまめなアップデート本を期待するがなかなか難しいんだろうね。
【銀河系】タイゼム・東洋囲碁Part5【最強ネット】
771 :名無し名人[]:2011/09/22(木) 23:34:00.60 ID:pusTnbSU
思いっきり誤爆した。しかも長文、すまん
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●
835 :名無し名人[]:2011/09/22(木) 23:38:39.60 ID:pusTnbSU
タイゼムスレに誤爆した内容をそのままペースト。

新刊のスモール中国流が本屋に置いてあったんでちょこっと立ち読みしてみた。

ミニは読まずスモール中国流のとこだけ読んでみたが、裏二間ガカリへのハサミをより効果的にするために生まれただけあって激しい変化が多い。
俺は中国流を打つ時裏二間ガカリには一間にトンでまったり打つ方なのであまり使ってみようと思わなかった。
戦ってナンボの布石。戦い好きにはいいと思われ。

ヒラキが小目に一路寄ってあるだけあって小目周辺で戦った場合は強力な援軍になりそう。
黒が地を取った時にどうしてもできる白の厚みが効果的に消せる位置にあるみたいなね。
一方例えば星への内ガカリに対しては甘い印象も。読んだ限り裏二間高が白としては有力ってニュアンス感じたけど。

この本では星、小目に対するカカリ、元々中国流対策の小目や星のシマリは一通り扱っていて手順もかなり詳しく書いてあり、出来自体はいいと思われ。
ただカカリに対して戦ってこその布石なのでどうしても研究チックな展開が予想され、そうなると最新変化が手に入る韓国有利なんだよなとか思ったり。
臨くんにはこまめなアップデート本を期待するがなかなか難しいんだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。