トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月21日 > lbZo2xzO

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101113001100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
おまえらが将棋より囲碁にハマった理由教えて
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
478 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 10:45:35.48 ID:lbZo2xzO
おりも真似してみよう
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
499 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 12:41:39.30 ID:lbZo2xzO
展開は白の方が楽そうだけど、黒もリズミカルな局面
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
512 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 13:24:21.80 ID:lbZo2xzO
ところで朝日PCからは見れないけどtouchだと見れるのは何故?
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
523 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 14:05:42.65 ID:lbZo2xzO
すまんurlそのまま行ったら入れた
トップからだと無理
おまえらが将棋より囲碁にハマった理由教えて
283 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 15:26:43.83 ID:lbZo2xzO
将棋の方が格段に面白くなった今日この頃
囲碁は少し退化してるね
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
866 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 15:28:48.29 ID:lbZo2xzO
将棋スゲー楽しいわ
将棋は序盤が浅く指す程に深くなるに対して囲碁は最初が深く打つ程に浅くなる
理にかなってる面白さは将棋の方で囲碁はゲームとしては古臭い印象
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
548 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 15:31:03.12 ID:lbZo2xzO
黒が圧倒的に強いです
右下もう白崩れてる
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
657 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 18:43:26.88 ID:lbZo2xzO
みんなで明日の封じ手予想してみようぜ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
661 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 19:51:28.67 ID:lbZo2xzO
一応54の白の隣がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。