トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月21日 > l6IPFG43

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000004116820210000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
天元戦総合スレッド(第36期〜)
NHK囲碁講座を語ろう その7
NHK杯囲碁トーナメントPart69
もう碁が強くならない

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
475 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 10:38:00.87 ID:l6IPFG43
黒13は、山下らしい手です。(良さそう)
天元戦総合スレッド(第36期〜)
512 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 10:41:06.90 ID:l6IPFG43
半目勝負での目算違いは、特別なことではない。
今は「手どまりチェック」ができる。.....
NHK囲碁講座を語ろう その7
919 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 10:44:53.84 ID:l6IPFG43
↑ ためになってる
  理論から...
  ぷぷぷ意味がぷ....笑うしかない。
  

【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
479 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 10:48:24.31 ID:l6IPFG43
白14 荒らしの前(台風前夜)
   大荒れに警戒。土砂災害が起こりそう
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
491 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 11:57:37.65 ID:l6IPFG43
白20手
 今回の白は、しかけが早くなっています。
 構想は白が僅かに先行、白が少し打ちやすいようです。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
501 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 12:44:39.99 ID:l6IPFG43
争点は、
 1 左下が最大
 2 1に関連した中央の戦い
 3 2に関連した右上辺の戦い
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
503 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 13:02:05.30 ID:l6IPFG43
下がると白が重くなる(下がれない)
NHK囲碁講座を語ろう その7
922 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 13:05:37.69 ID:l6IPFG43
理論講座を実戦で、わかりやすく行うには、
 アマの悪手講座

本日のキチ外ストーカー 7nd+eXju ← 市ね

天元戦総合スレッド(第36期〜)
516 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 13:09:27.04 ID:l6IPFG43
>>513
「手どまり」厳密には「最終ダメ」をどちらが打つかで
 半目ならどちらが勝っているか、数学的に確定する。

NHK杯囲碁トーナメントPart69
325 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 13:13:31.04 ID:l6IPFG43
>>324
 1 一石がもっとも有利
 2 四隅が有利
この考え方は、30年以上前から同じで変化なし。
 四隅取られたのに、一石にならないと、不利になる。 
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
507 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 13:18:00.26 ID:l6IPFG43
1本の評価は、とてもそこまでいきません。
 柔道なら指導や効果の程度。(1本の10分1)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
510 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 13:20:54.90 ID:l6IPFG43
左辺の黒三子の攻めから戦いが始まると、
 白有利になりそう。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
521 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 14:00:43.66 ID:l6IPFG43
>>520
すばらしい◎
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
522 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 14:01:33.65 ID:l6IPFG43
形勢は、白がうすく少しつらい。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
525 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 14:17:19.60 ID:l6IPFG43
黒27手 山下しか打てない感覚
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
527 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 14:21:26.99 ID:l6IPFG43
第1戦 第2戦 第3戦 と碁の内容が急上昇でいい。
やはりこの2人は、神に選ばれしライバル。


【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
529 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 14:24:10.13 ID:l6IPFG43
オスは出る。 メスは這うか、ならばボウシオカマ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
532 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 14:33:46.13 ID:l6IPFG43
良い、悪いより、どちらが攻めにまわれるか。 
 重くなった方が不利、駆け引きと読み

【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
534 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 14:40:11.28 ID:l6IPFG43
白30手
 白の方がすきだらけで、薄くばらばら。
 山下に攻めさせて、勝とういうのか。
 白は、肉を切らせて、骨を切る戦い
 
 
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
537 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 14:56:50.64 ID:l6IPFG43
相手の受け方をみた、様子見です。
(名人からテレパシー伝言)

【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
541 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 15:06:42.24 ID:l6IPFG43
>>539
↑ その予想は、アマや凡人の普通の大局観。
  それを山下が、どのように演出するのかが見所。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
560 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 15:50:14.62 ID:l6IPFG43
潰れ、投了。1日で終わりとなると、ギネスもの
もう碁が強くならない
85 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 17:22:53.18 ID:l6IPFG43
碁の上達は、年齢とは関係ない。
勝負は、読みが衰えると勝てなくなる。
【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
622 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 17:27:09.78 ID:l6IPFG43
形勢は、黒がいい。
この進行は、白の誤算もしくはミスが原因してると思われる。

【囲碁】名人戦総合スレッドPart?(第36期〜)
652 :名無し名人[sage]:2011/09/21(水) 18:04:49.61 ID:l6IPFG43
この局面の解説は、解説者も困ったでしょうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。