トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月08日 > 3eUqwZGr

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/227 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
3日でネット碁デビューするスレ その8
IDで囲碁を打つスレ
【囲碁】王座戦総合スレッド Part4 (第58期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
934 :名無し名人[sage]:2011/09/08(木) 14:05:41.54 ID:3eUqwZGr
一仕事?一体に何が大変なんだ?
3日でネット碁デビューするスレ その8
852 :名無し名人[sage]:2011/09/08(木) 15:05:18.08 ID:3eUqwZGr
彩がたまに勝つこともあるだろうけど棋力としては2子ぐらい違う感じかな。
KGSで動いてるGNUGo3.8は6k、Aya(非モンテ)は8kだからPCで走らせると
それぞれ7k、9kぐらいかな。
IDで囲碁を打つスレ
93 :名無し名人[sage]:2011/09/08(木) 15:28:41.83 ID:3eUqwZGr
打ち始めて分かったんだけどIDだと別のスレに書き込んで着手に都合がいいか悪いか
確認してから打てるのでちょっとどうかなと思った。
例えばテスト書き込みをこのスレで1度行って書き込み時間の小数点以下の下2桁とかにすればよかったかな
と思う。

例えば>>89のようなテスト書き込み時間の08:23:07.54の部分の54を引っこ抜いてと5,4,15,14かだと
もう少し公平性が保てたかなと。そうすればIDで数字が入ってない場合に打てないケースもさけらたかなと。
IDで囲碁を打つスレ
95 :名無し名人[sage]:2011/09/08(木) 16:21:51.16 ID:3eUqwZGr
極端な話、IDを変えるためにモデムの電源落としてIP変えるとかもできるんだよね。
まあそんなことしてまで着手するやつはいないとは思うけど。
石が競ってくると相手側のIDが確認済みのものなんじゃないのと疑いたくなってきちゃうもんで。
【囲碁】王座戦総合スレッド Part4 (第58期〜)
199 :名無し名人[sage]:2011/09/08(木) 17:18:32.39 ID:3eUqwZGr
終了


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。