トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月05日 > hTDM5SBp

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ
953 :名無し名人[]:2011/09/05(月) 21:15:21.36 ID:hTDM5SBp
>>952
ひ孫か玄孫と言う可能性も(ry


で、次スレ立てる?個人的には育って欲しいスレなんだが
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
793 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 21:26:17.88 ID:hTDM5SBp
>>776
欧米というより欧州(ヨーロッパ)の方が日本より人気ありそうなイメージだわ
USTで世界戦ネット放送してたしかなり力入れてる方だと思う

>>779
幽玄は有料だからわざわざ金払ってまで見るのはかなり限られるから余計人口が伸びないんだよな
この前の富士通杯みたいに1日だけじゃなく全部のタイトル戦・世界戦を中継するぐらいの意気込みじゃないと

>>780
タイゼムはあのややこしいインターフェースで何故そんな多くいるのか分からん
KGSの方がシンプルで分かりやすいと思うのだがやはり中国の人口が多いせいでたまたまタイゼムに流れてるせいなのかな
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
796 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 23:14:35.51 ID:hTDM5SBp
>>794
懸賞で賭けの楽しみがあるのか、ポイント稼げれば一度で二度おいしいと
幽玄は見たい時だけ捨て垢取るのでめったに使わないな・・・
KGSは9dクラスが数えるほどしかいない?のが惜しいな
>>795
2〜300人ぐらい集まってものすごい勢いでチャットが展開されるのはある意味対局よりも見物だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。