トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月05日 > kjV2FXcJ

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000020000227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part55【囲碁】
羽根直樹を応援するのね 天ぷら蕎麦4杯目
IDで囲碁を打つスレ

書き込みレス一覧

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
428 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 02:31:03.98 ID:kjV2FXcJ
確かにもっともっと若手には頑張ってほしい
ここでいう”頑張ってほしい”の意味は、中韓の若手のようにタイトルまで狙ってほしいという意味だ

黄翊祖は井山のライバルといわれてからどんどん引き離されてしまった
謝は女流では文句無しのナンバー1だが、男性プロの中では・・・
村川はかなりの活躍だが、それでもリーグ入りはまだしていない
李沂修はぴたりと止まってしまったなあ、どうしちゃったんだろうなあ 
伊田・志田・内田・鈴木伸はもう1歩だが、まだまだ伸び盛りの成長過程
鶴山は将来タイトルを取る逸材と言われ続け、結局もう30歳を過ぎてしまった
期待していただけに残念
30歳目前ながら瀬戸だけは完全に覚醒したな

みんなタイトルを目指して頑張ってほしい
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part55【囲碁】
586 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 17:45:58.99 ID:kjV2FXcJ
日本代表:山下 山城 小県 坂井 向井千秋

涙が出てきた
山城先生なんてもう53歳だぞ
実力順で選ぶ気がないなら、せめて経験をつませるために若手を出したほうがまだ有意義というものでしょ
伊田・志田・村川・瀬戸等々いろいろいるじゃないか




羽根直樹を応援するのね 天ぷら蕎麦4杯目
178 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 17:58:06.33 ID:kjV2FXcJ
羽根さん、秋山に負けた碁は半目負けだったのね
これで秋山8勝、羽根さん3勝と差が開いたのね・・・
今日の週刊碁に「羽根はなんと51分間モジモジしていた」とあったのね
羽根さんにいったい何があったのね!?
IDで囲碁を打つスレ
51 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 22:45:26.57 ID:kjV2FXcJ
test

IDで囲碁を打つスレ
52 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 22:50:00.53 ID:kjV2FXcJ
打とうと思ったけど、ちょっと待て>>49 >>50
それはQ2じゃ無くてQ3だろう
どうする?打ち直すか?
それともQ2に直していいのか?
とりあえずもう少しだけ待つわ

間違えると面倒だから、ちゃんと打とう

IDで囲碁を打つスレ
54 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 23:19:05.68 ID:kjV2FXcJ
OK!

IDで囲碁を打つスレ
55 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 23:24:21.31 ID:kjV2FXcJ
○J12

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┨
04┠┼●●┼┼┼●┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼○●┼┼┼┼☆┼┼┼┼○┼┼┼┨
13┠┼┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
16┠┼┼○●┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番=0 ○☆白番=0



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。