トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月05日 > R9K+tPzb

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120000110100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
おまえらが将棋より囲碁にハマった理由教えて

書き込みレス一覧

おまえらが将棋より囲碁にハマった理由教えて
233 :名無し名人[]:2011/09/05(月) 10:16:17.34 ID:R9K+tPzb
スレタイも読めない坊やが『韓国よりよえぇ』とか高説たれてる件について
おまえらが将棋より囲碁にハマった理由教えて
235 :名無し名人[]:2011/09/05(月) 11:17:16.24 ID:R9K+tPzb
>要するにハマる理由は無いんだね

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらが将棋より囲碁にハマった理由教えて
237 :名無し名人[]:2011/09/05(月) 11:50:24.04 ID:R9K+tPzb
煽りが趣味の悲しい人なんだろうが、囲碁板まで出向いた以上は、こいつが将棋界代表として恥晒し続けて
将棋=変態の娯楽として認識されても何も文句言えないよな?
おまえらが将棋より囲碁にハマった理由教えて
251 :名無し名人[]:2011/09/05(月) 16:34:51.00 ID:R9K+tPzb
ぷよぷよは囲碁将棋とは激しくジャンルが違うな。
ぷよぷよは運がかなり大きいのに対して、囲碁将棋は勝負については自己責任。ま、若干のラッキーはあるが。
どっちかって言うと麻雀やバックギャモンと比べるべき。運の要素が強いので万人が楽しめるアドバンテージも共通。
囲碁将棋は実力がもろだけに道の要素がかなり大きくて、強くなる過程そのものを楽しむみたいなとこが大きい。
将棋道や囲碁道っていうとシックリくるけど、麻雀道とかぷよぷよ道とかかなりうさんくさい感じだろw
おまえらが将棋より囲碁にハマった理由教えて
256 :名無し名人[]:2011/09/05(月) 17:21:06.50 ID:R9K+tPzb
ぷよぷよがそんなに進化してるなんて知らなかったわw
でもランダム制なくしたら結論探しゲーにならないか?囲碁の凄いとこは究極的には結論があるはずだが全く見えないこと。
将棋ですら横歩や四間、ノーマル三間なんかは結論が見えかかってるし、矢倉もかなり解明されてるが、
囲碁で結論が見えそうなのはせいぜいミニ中くらいだろ?
定石一個結論だしたところで他の選択がゴマンとあるしあくまで部分に過ぎないって事だ。それだけに手の自由度が大きい。
これを実現しているのがゲームそのもののスケールの大きさ、奥行き懐の深さでこれは他の追随を許さないだろ。
ぷよぷよはランダム度合いかなんか知らんが、結局今まで運だった部分を操作するのは作り手で人間が選択肢を与えてる以上限界があるだろ。
おまえらが将棋より囲碁にハマった理由教えて
259 :名無し名人[]:2011/09/05(月) 19:44:47.03 ID:R9K+tPzb
まあどの道囲碁は年とってからも上達の希望を持って遊べる稀有なゲームってこった。
究極のところでは読みが重要だから若いのより分が悪いかもだが、ある程度のレベルなら十分打てるし上達の余地もある。
将棋から乗り換えた理由も実力的に将棋は今がマックスで上澄みが望めないからって事が大きかった。
いわんやぷよはもっとお先真っ暗だろ。判断が瞬時なだけにな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。