トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月05日 > OWBFHOfA

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000110012000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●
KGS Go Server スレッド - Version 56
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4

書き込みレス一覧

○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●
620 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 13:21:04.99 ID:OWBFHOfA
このレスも越田臭い>>619
KGS Go Server スレッド - Version 56
952 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 14:48:40.23 ID:OWBFHOfA
というより1年くらいやってみてつまらなそうだったらやめればいい。
上手くならなくてもそれなりに同じくらいの相手はいるし楽しめると思うよ。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●
622 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 17:14:22.46 ID:OWBFHOfA
>>621
そこまで言うなら「碁の方程式」の気にくわない点を3つ挙げてみろ?w
KGS Go Server スレッド - Version 56
956 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 18:29:30.80 ID:OWBFHOfA
もっちーまだいるのかな。
ゲンちゃんはいつのまにか垢消えてる
KGS Go Server スレッド - Version 56
959 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 18:57:54.15 ID:OWBFHOfA
いや、決まってないよ。
囲碁としてのしきたりに近いやりかただとお互いに相手の死に石を指定することに
なると思うが、KGSはそこまで厳密じゃない。適当にみんなパラパラやってる人
が多いと思うよ。
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4
499 :名無し名人[sage]:2011/09/05(月) 22:06:15.58 ID:OWBFHOfA
>>497
石は動いちゃ困るんだが。いや、本当に。
俺なんか頭の中で考えていたら石が勝手に動いてわけわからなくなったりする。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。