トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年09月01日 > J4PtH3hr

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000011000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
3日でネット碁デビューするスレ その8
KGS Go Server スレッド - Version 56

書き込みレス一覧

3日でネット碁デビューするスレ その8
780 :名無し名人[sage]:2011/09/01(木) 00:25:01.19 ID:J4PtH3hr
デビュー戦で15kのトルコ人に中押し勝ちして、俺やるじゃんと思ってGNU Goと打ったら
6子置かせてもらっても全然勝てなくて、俺なんかが強いわけ無いと目を覚ましました。
3日でネット碁デビューするスレ その8
786 :名無し名人[sage]:2011/09/01(木) 08:47:27.63 ID:J4PtH3hr
gnu goと互いで打てたらKGSだとどれくらいのレベルですか?
コンピュータとやる方がじっくり時間をかけて考えられるので、
>>662とか見てしばらくはgnu goと戯れていようと思ったんですが。
3日でネット碁デビューするスレ その8
788 :名無し名人[sage]:2011/09/01(木) 09:58:46.70 ID:J4PtH3hr
うーん7kかぁ
そしたら三子で勝てて一桁級くらいかな
まだまだ先は遠いなぁ
KGS Go Server スレッド - Version 56
881 :名無し名人[sage]:2011/09/01(木) 18:24:31.07 ID:J4PtH3hr
good game

別のゲームなんかでネット対戦してると、むしろ試合終了後に
「いい試合でしたね」という意味で言う事が多く、開始前は
gl = good luck か hf = have fun と言う事が多いのだが、
KGSでは何故か開始前に「いい碁になるといいですね」
という意味で言うみたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。