トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年08月30日 > lgVNRC0q

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/189 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002135120000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ
742 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 10:52:54.25 ID:lgVNRC0q
感情論やマナーをルール持ち込むのは厳禁。
 盤上で、指が離れた場所が打った場所で、問題ないでしょうし。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
666 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 10:59:22.88 ID:lgVNRC0q
碁は、2/1の確率ゲームであり
見合いになると危険が一気に増大する。

この見合いの危険確率が、
偶然と必然によって、同時発生した対局だったように感じた。

人間はそれを指運というが、実は隠れた法則である。
囲碁普及について真面目に考えるスレ
747 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 11:57:34.11 ID:lgVNRC0q
ほとんどアイデアが、
 1 自分が行うという前提でのアイデアではなく
 2 他人がしてくれるとうれしい。
という内容であるためです。

また、
 1 自分の疑問に関する質問が多い
 2 普及とは関係のない囲碁ルールに言及
 3 普及、教育、理論の関係性を無視した議論が多い
ためです。
囲碁普及について真面目に考えるスレ
748 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 12:02:13.38 ID:lgVNRC0q
教育として囲碁の普及を議論する場合には、
 1 生涯教育として囲碁の効果
 2 囲碁教育における社会効果、能力効果、医療効果
などの評価基準が必要であり、その重要性を意識せずに
議論しているため、ほとんど効果がないと思われます。


囲碁普及について真面目に考えるスレ
749 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 12:30:13.30 ID:lgVNRC0q
このスレッドの効果
 囲碁普及についてはゼロですが、その準備段階の知識として
 1 本来の囲碁普及を組織的に行っている団体は存在しない。
 2 囲碁普及には、囲碁理論の解明が絶対要件である。
 3 現在の普及資金の多くは、特定個人と特定団体の収益で使われている。
 
 4 普及では、マスコミでの話題性のみが有効である。
 5 NHKの教育番組の普及効率を高めることが、実現性がたかい。
   そのために、現在のスタッフを一新する必要がある。

などのことを、気づく人が増えるだけで十分と思っています。

囲碁普及について真面目に考えるスレ
753 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 12:57:58.07 ID:lgVNRC0q
囲碁の6路、9路での囲碁普及は、
問題が多く不可です。すでに過去の歴史が物語っています
その理由は、19路での学習のおいて、教育矛盾、理論矛盾があるためです。

そこことが
ゲームの自主性を阻害し、どうしても
19路の予備的、補完的ゲームになるためです。

オセロのように、ルールとして独立したゲーム普及できないと
10年後も同じことを繰り返していると思われます。

碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
670 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 13:01:06.60 ID:lgVNRC0q
>>667 >>668
↑馬鹿、馬鹿、馬鹿、お馬鹿さん
さて、今回の大局の敗着は?
囲碁普及について真面目に考えるスレ
757 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 13:27:09.99 ID:lgVNRC0q

スタート時点で
 1 4〜10 石が置く
 2 取った石数だけで、勝敗をつける。
 3 石数が同数の場合は、地を数える。

囲碁普及について真面目に考えるスレ
758 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 13:28:55.03 ID:lgVNRC0q
途中で、三回2手連続して打てる。
コウの場合は、連続してつなぐ手が打てる。
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●
561 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 13:47:10.05 ID:lgVNRC0q
>>556
子供普及には、いい本です。
中央の実戦詰碁としても、非常にいい本です。

この程度の問題レベルが一瞬で解けるかどうか、
これこそが実戦での読みレベルに思えます。

囲碁普及について真面目に考えるスレ
759 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 13:49:09.66 ID:lgVNRC0q
コウというルールのないゲームがいいですね。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
673 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 14:47:06.98 ID:lgVNRC0q
馬鹿を相手してる、
荒れそう。....消えてください、ゴキブリと蛆虫
囲碁普及について真面目に考えるスレ
761 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 15:06:14.41 ID:lgVNRC0q
↑ ここでの普及という言葉の対象は、
  「囲碁を打たない人」への普及であって

  囲碁を打つ人なら、
   1 囲碁上達方法の研究
   2 入門、初級者の教え方
  になりませんか。

 
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
674 :名無し名人[]:2011/08/30(火) 15:44:17.47 ID:lgVNRC0q
どうして、ここには、馬鹿が多いのだろう。
あまりにも、精神障害者が多すぎる。

囲碁をすると、キチ外や精神異常者を増やすことになるのかと
思ってしまうほどである。
ゴキブリ病も蛆虫病も一度感染すると治療できない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。