トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年08月27日 > mKgruGFV

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ
低級脱出のための囲碁勉強法

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ
616 :名無し名人[sage]:2011/08/27(土) 09:32:19.40 ID:mKgruGFV
スポーツを「競技」と認識するか、「運動」と認識するかで、
ダーツとか碁がスポーツとして認知してもらえるかが分かれるね。

でも碁は言うに及ばず、ダーツも世界選手権をスカパーで見たりしてると、
実力のある奴が勝ちあがっていくよね。
それはやはりスポーツなのだと、個人的には思うけどね。
低級脱出のための囲碁勉強法
28 :名無し名人[sage]:2011/08/27(土) 14:12:34.94 ID:mKgruGFV
>>27
それらの用語が分からないレベルということであれば、
「石倉昇のラクラクわかる基本」という本をお勧めしておく。
囲碁普及について真面目に考えるスレ
623 :名無し名人[sage]:2011/08/27(土) 14:17:01.03 ID:mKgruGFV
しかし悲しい現実として、仮に囲碁がオリンピック種目に選ばれても、
それを放送する局はないだろうな。囲碁・将棋チャンネルはやるだろうが、
次点でNHKがやるかもというくらい。

他の民放各局はメダル取ってやっとスポーツニュースで15秒の扱いじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。