トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年08月23日 > EN2fZkmF

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/168 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000002000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ
碁打ちの視点でテレビの偏向報道を無くす方法

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ
560 :名無し名人[sage]:2011/08/23(火) 12:24:14.84 ID:EN2fZkmF
>>544

碁打ちも「賭け碁」が隆盛だったんだよ
昔の碁打ちがヤクザと同じ様なバクチ打ちだったとは知らない奴がいるなw
今のプロもバクチ打ちと同じだよ
漫画家とも同じだなバクマン
囲碁普及について真面目に考えるスレ
562 :名無し名人[sage]:2011/08/23(火) 12:49:17.26 ID:EN2fZkmF
羽海野の三月のライオンは
別にあれは将棋の棋士が主人公である必要はない
囲碁の棋士でも成り立つ話ではある
実際の囲碁界にモデルとなるようなキャラ立ちの棋士が少ないのが問題なのだよ
碁打ちの視点でテレビの偏向報道を無くす方法
8 :名無し名人[sage]:2011/08/23(火) 18:29:59.03 ID:EN2fZkmF
まず碁で韓国と中国に圧倒しないと
囲碁普及について真面目に考えるスレ
566 :名無し名人[sage]:2011/08/23(火) 18:42:12.52 ID:EN2fZkmF
将棋より囲碁界の方が恵まれていた
政治家や財界人の愛好者が今も多いからね
何か困るとお金や援助を出してくれる
それに甘えすぎていたのでは
やはり初心者の壁を低くする指導法の確立と指導者の育成が長中期的な課題だろう
短期的にはサッカーのように国際戦で盛り上げるとかマンガなどの宣伝戦略なのだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。