トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年08月21日 > egbR91Y1

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000516



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ
501 :名無し名人[]:2011/08/21(日) 22:07:42.39 ID:egbR91Y1
>>498
だからそのためのスレなんだってw

やはり脱衣囲碁のルールを本気で考えないと駄目なのか・・・
(こんな感じで) http://curren-note.seesaa.net/article/29805628.html
あるいはなんだろな、人気商品と抱き合わせ販売とかか
囲碁普及について真面目に考えるスレ
502 :名無し名人[]:2011/08/21(日) 22:14:22.33 ID:egbR91Y1
脱衣囲碁でググったら真面目に考察してる人がw
http://newsminus.blog90.fc2.com/blog-entry-324.html
囲碁普及について真面目に考えるスレ
503 :名無し名人[]:2011/08/21(日) 22:24:38.13 ID:egbR91Y1
すい〜とし〜ずん(Tarte)っていうエロゲの中で将棋クイズがあるらしい
それなら対局でなく囲碁クイズで正解したら脱ぐとかなら作りやすいかもしれん
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
733 :名無し名人[sage]:2011/08/21(日) 22:48:35.96 ID:egbR91Y1
>>730が中国や韓国を囲碁で見返してくれるそうです
囲碁普及について真面目に考えるスレ
505 :名無し名人[]:2011/08/21(日) 22:52:47.37 ID:egbR91Y1
>>504
リアルな囲碁ゲーってどうなるんだ
・碁盤が脚付きで木目も綺麗
・石をおいた時の音が良い
とかか?

雀龍門を見習うとエフェクトが凄いことになりそうだな、ヒカ碁みたいに石がたくさんつながったら光るとか
囲碁普及について真面目に考えるスレ
507 :名無し名人[]:2011/08/21(日) 23:06:51.14 ID:egbR91Y1
>>506
俺もKGSが一番お気に入りだが、逆にKGSショボイと言う意見もたまに見かけるんだよなぁ
そういう人は東洋とか行ってるのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。