トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年08月20日 > jq1m1rQY

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/190 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1120000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ
囲碁フリーペーパー「碁的」総合スレ
KGS Go Server スレッド - Version 56

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ
468 :名無し名人[sage]:2011/08/20(土) 00:15:35.19 ID:jq1m1rQY
Windowsにigowinだな
囲碁フリーペーパー「碁的」総合スレ
551 :名無し名人[]:2011/08/20(土) 01:47:31.65 ID:jq1m1rQY
ここはひどいスレだな。
KGS Go Server スレッド - Version 56
676 :名無し名人[sage]:2011/08/20(土) 02:04:55.24 ID:jq1m1rQY
勝敗変わらないんだからどっちでもいいかな。あえていうと俺は50目勝ちとかつくより
投了とつく方が気分がいい。それも終局まできっちり打ち終わって投了してくれると
なんか屈服させたようで気分爽快だ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ
471 :名無し名人[sage]:2011/08/20(土) 02:13:17.67 ID:jq1m1rQY
俺が通ってた囲碁教室では年1回イベントとして白グループと黒グループに分かれて
大盤でグループ碁をやってた。一人4手打って次の人に交代するルールで対局後検討したりしてた。
級位者から高段者までごっちゃでやるのが楽しかった。
小学校とかでも4人対4人とかで遊ぶと結構盛り上がると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。