トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年08月18日 > 5NI/mtcW

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/220 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002149811232000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
囲碁普及について真面目に考えるスレ

書き込みレス一覧

碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
426 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 10:28:21.30 ID:5NI/mtcW
今日の坂井は、気合十分強そうです。
世界戦があったので、気分転換といい刺激になったことでしょう。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
428 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 10:42:17.06 ID:5NI/mtcW
黒の攻め、白のしのぎの展開です。
 中央の白を攻めるタイミングが
 勝敗に大きく影響しそうです。

ここまでは、白のややよし.....
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
430 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 11:11:43.07 ID:5NI/mtcW
形勢は白よし。(盤面勝負)
 このまま、白が逃げ切れば、
 序盤での白の作戦勝ちになりそうです。

碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
436 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 12:04:17.60 ID:5NI/mtcW
急に、細かいヨセ勝負の碁になってきました。

碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
437 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 12:06:34.38 ID:5NI/mtcW
このヨセ勝負を好むことが
日本の碁の特徴であり、
 世界からみると、煮え切らない弱さにであるのでしょうか
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
438 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 12:13:49.07 ID:5NI/mtcW
中央の白を攻めずに黒が勝つ方法があるか。
 黒が地の囲い合いで勝つことができるか.....
    ..これは明らかに無理です。........形勢は白よし
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
439 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 12:19:01.45 ID:5NI/mtcW
右下の隅の白1子...
 この白からの利かしが、絶妙です。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
442 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 13:05:35.49 ID:5NI/mtcW
白優勢、白ぺースのなっています。
 構想において、黒は1手遅れています。


碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
443 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 13:14:38.85 ID:5NI/mtcW
黒からは、中央と右辺との絡み攻めが争点。

白からは、黒からの攻めを誘い、
 中央の黒の弱点を利用して、弱い中央の白を整形したいです。
 
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
444 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 13:20:41.87 ID:5NI/mtcW
↑ 右辺×。。。左辺○

黒からの、からみ攻めを狙った勝負手です。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
445 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 13:24:13.86 ID:5NI/mtcW
勝負どころ...きわめて難解......
読みきりは不可能。
勝負はサイコロの出目、つまり運次第の様相になってきました。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
447 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 13:28:43.65 ID:5NI/mtcW
ここからは、プロの世界。本当の実力と読み
 読みきれば、世界一の棋士です。
 
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
448 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 13:33:24.79 ID:5NI/mtcW
様子見、それとも...
【囲碁】やってもやっても強くなれねぇ Part3
986 :名無し名人[sage]:2011/08/18(木) 13:40:09.80 ID:5NI/mtcW
囲碁関西」のご購読、よろしくお願いします。
「岡目八目」、巷で話題沸騰、マンガで碁の本質と理論がわかる。
 
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
452 :名無し名人[sage]:2011/08/18(木) 13:46:12.33 ID:5NI/mtcW
やはり、羽根の碁は(マゾ)
 相手に攻めさせることで、力を発揮するです。
 



碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
454 :名無し名人[sage]:2011/08/18(木) 13:56:47.62 ID:5NI/mtcW

白の構想には、
 1 下辺を生きて、しのぎ勝負で勝つ。
 2 先に右辺の攻めながら、下辺に手戻しで生きる。

2つの選択があるようです。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
455 :名無し名人[sage]:2011/08/18(木) 14:05:17.58 ID:5NI/mtcW
さすが、今日の羽根は強すぎます。(絶好調)
 1 石を軽くし、
 2 相手に手抜きさせず、
 3 いざとなると、2子を捨てる。
そして、相手に打診する。

碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
456 :名無し名人[sage]:2011/08/18(木) 14:07:10.12 ID:5NI/mtcW
まるで、白の指導碁という感じさえします。
 
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
458 :名無し名人[sage]:2011/08/18(木) 14:16:07.11 ID:5NI/mtcW
434 :名無し名人:2011/08/18(木) 11:35:55.06 ID:oPUvaPnB
>>426>>428>>430 ID:5NI/mtcW
ウ〜ウ〜!

↑ キチ外は、消えた。死んだ。それともゴキブリに変身したので
  投稿できなくなったのかな〜 
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
461 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 14:24:24.71 ID:5NI/mtcW
坂井碁聖...
 このままずるずる負けるのだけは、しないでください。

 関西棋院の名誉をかけて、一矢、二矢で反撃を.....がんばれ坂井
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
465 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 14:38:44.24 ID:5NI/mtcW
↑そうですね。
 打つ手なしで、闘争心もなくなりそう。
  でも、次の最終局に影響するので、
 捨て覚悟で、黒、勝負手を打ってください。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
466 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 14:42:40.58 ID:5NI/mtcW
あら〜。 取るのに、もう一手かかるのに
     隅へ打っちゃった。

碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
468 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 14:48:34.11 ID:5NI/mtcW
左辺の黒も、攻められそう。
 勝負が終わった感じさえします。.....はあ〜
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
470 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 14:59:56.19 ID:5NI/mtcW
まだ黒から、中央白への「からみ攻め」の楽しみが残っているかどうか
...これが黒からの最後の勝負手かな
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
473 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 15:11:43.17 ID:5NI/mtcW
434 :名無し名人:2011/08/18(木) 11:35:55.06 ID:oPUvaPnB

↑ ID:oPUvaPnB ← このキチ外、永久追放できないのかな


碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
485 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 16:51:55.42 ID:5NI/mtcW
形勢は白のややよしですが、
 ヨセは黒が厚いので、
 3目程度には、追いつけるでしょう。

碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
488 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 17:07:06.19 ID:5NI/mtcW
黒は最強にがんばっていますが....
 白に厚く受けられています。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
490 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 17:17:10.36 ID:5NI/mtcW
小さな事件でも
2つ起こると、半目勝負になるかもしれません。

形勢のいい白も、ここは慎重です。
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
494 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 18:10:06.81 ID:5NI/mtcW
事件は起こったのですが、予測内
形勢は、白のややよし
碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
495 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 18:19:40.20 ID:5NI/mtcW
白がいいといっても、3目程度。
 事件一つで逆転も.....まだまだです
囲碁普及について真面目に考えるスレ
438 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 18:26:13.97 ID:5NI/mtcW
上達だけでなく
碁を教える楽しさが普及できれば...
囲碁普及について真面目に考えるスレ
441 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 19:19:28.03 ID:5NI/mtcW
普及といっても、どのクラス普及かで全く違う。          
囲碁は、
 本当に興味をもって強くなりたいたい人は、
 本を10冊程度読めば、だれでも初段になれます。

問題はそこから、
 ここで囲碁卒業するのも、大いに結構です。
 3段になろうとすると大変。
 6段に4子で勝つには、もっと大変
 普通の人なら、教室に通って、プロクラスの講師に教えてもらわないと
 勝てません。

 

碁聖戦総合スレッド Part4(第36期〜)
512 :名無し名人[]:2011/08/18(木) 19:43:59.77 ID:5NI/mtcW
世界戦やタイトル戦では
 形勢が少しでも悪いと思ったら、
 少々無理気味でも、序盤から勝負手を打ち続けないと、
 勝てない時代になってきてます。

 この意識レベルの高い棋士ベスト2は
  1 井山  2 山下
 かな....戦いが厳しので、見るほうは面白い。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。