トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年08月10日 > IATZhZuI

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002020000020100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
KGS Go Server スレッド - Version 56
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ15
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その35局

書き込みレス一覧

KGS Go Server スレッド - Version 56
514 :名無し名人[sage]:2011/08/10(水) 09:16:00.54 ID:IATZhZuI
それはadminに報告すべき
KGSのシステムにも問題があるんだよね
こちらが確認して終了押す直前にやられたら防げないんだから
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ15
384 :名無し名人[sage]:2011/08/10(水) 09:31:08.00 ID:IATZhZuI
>>381
どちらも公称3段だけど、銀星は無制限長考モード限定で凄く考える
それと比べて天頂2はずっと早い
後、今KGSでGinseiIgo(2d)というのが動いてるから、じき新しい銀星が出るんじゃないかな
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ15
386 :名無し名人[sage]:2011/08/10(水) 11:52:03.53 ID:IATZhZuI
確かにこれまではずっとそうだったんだが
ならKGSのGinseiIgoは何が目的だと思う?
KGS Go Server スレッド - Version 56
525 :名無し名人[sage]:2011/08/10(水) 11:55:32.39 ID:IATZhZuI
>KGSのシステム上、一度決着がついた対局の勝敗をひっくり返すのは無理。
>したがって>>521はウソ。
二行目は間違ってる
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ15
392 :名無し名人[sage]:2011/08/10(水) 17:20:34.05 ID:IATZhZuI
kgs3k前後の人ならもう少し強いのじゃないと役に立たないと思うぞ
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その35局
276 :名無し名人[sage]:2011/08/10(水) 17:22:38.47 ID:IATZhZuI
四08には真っ直ぐ出てて大丈夫だろ
左下捨てても勝ち
10級以下のための【 解説入り9路盤 】その35局
279 :名無し名人[sage]:2011/08/10(水) 19:35:03.31 ID:IATZhZuI
いや、切り違っても一子取られてアウト
二子にして捨てても切りと渡りが見合いで駄目だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。