トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年08月08日 > EWhbod8b

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000211116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
【ブログ】万波奈穂さん(・へ・) 応援スレ6
囲碁普及について真面目に考えるスレ

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
334 :名無し名人[sage]:2011/08/08(月) 19:20:45.71 ID:EWhbod8b
何日かすればわかるものを当日(しかも平日の昼間)
に予算をつけてなぜ無料で配るのかという問題がある。
ヒマでやることのないオッサンが相手で特に顧客開拓にも役立たない。
敢えて聞こう、メリットは何だ?
「今、このオレが欲しい情報だから流せ」という要求にしか思えない
私を捨てろよ、いい年なんだから。
【ブログ】万波奈穂さん(・へ・) 応援スレ6
621 :名無し名人[sage]:2011/08/08(月) 19:26:10.32 ID:EWhbod8b
>>618
全く反省していない書きっぷりで次回が楽しみだ
良いキャラに仕上がってきたなこれは
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
343 :名無し名人[sage]:2011/08/08(月) 20:09:12.14 ID:EWhbod8b
>>336
オモシロイ。
こっちはそれがわからんと言ってるのになぜその質問に答えなきゃならんのだw

今やってるのはいいんじゃないか勝手に楽しめば。
新たに朝日がカネを投資してやるメリットは何かと聞きたい。
ついでに見る側のメリットは何か。(公的、私的)
まさか他社がやってるからやるべき論なのか?

直感的に>>336とはつまらないやりとりにしかならない気がするんで
多くの人の意見をお願いします。純粋にオレはやって欲しい人の意見を知りたいので。
でもまぁ、特に>>336は「理由を納得のいく論理で述べよ。」
囲碁普及について真面目に考えるスレ
263 :名無し名人[sage]:2011/08/08(月) 21:05:59.41 ID:EWhbod8b
>>261
そんなことにいちいちw
大竹さんがそういったなら業界の習慣ってもんだろう
へぇーそういうもんなのかーとでも思えば?
そして普及と何がつながるのかわからん。
一般企業なら・・・とか言うなよw
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
367 :名無し名人[sage]:2011/08/08(月) 22:05:13.86 ID:EWhbod8b
何をもったいぶっているのかわからんが早く結論を言えよ
だからいつまでも議論にならんのだろうが
>>363
これが納得のいく論理で述べよとかいってるヤツの文章ですかwww
ハードルが下がってこっちもやりやすいです
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
369 :名無し名人[sage]:2011/08/08(月) 23:48:46.41 ID:EWhbod8b
ID:dFBLQAvE のアホがいなくなったようだが、
なぜヤツが棋聖戦しか例を上げていないのかというと
読売だけは新聞に載せる碁を全て無料でヒマなオッサンが観戦できるように
しているからで、
これを名人戦に適応しろという主張はおかしい。
名人戦は「挑決」が通常存在しないのでこれだけを中継しろと
言っているヤツも同様におかしいと思う。
ID:dFBLQAvEは棋聖戦が昼間に中継される理由があると言っており
しかも知っていると言うがここまで言及なし。
こっちはそのメリットを聞いているのになぜかお前が説明しろと言い出す
しかも二回もw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。