トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年08月06日 > VmUR3jQd

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/196 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ15
KGS Go Server スレッド - Version 56
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4

書き込みレス一覧

コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ15
351 :名無し名人[sage]:2011/08/06(土) 07:33:47.11 ID:VmUR3jQd
エスパー伊東の悪口はそこまでにしてもらおうか
KGS Go Server スレッド - Version 56
485 :名無し名人[sage]:2011/08/06(土) 08:15:26.79 ID:VmUR3jQd
山下もやってるよ

KGS Go Server スレッド - Version 56
492 :名無し名人[sage]:2011/08/06(土) 13:44:17.90 ID:VmUR3jQd
追いかけ続けたら一周して取れるわけだが
30歳過ぎで囲碁を始めた初心者の集うスレ Part4
428 :名無し名人[sage]:2011/08/06(土) 14:46:40.25 ID:VmUR3jQd
19路が理解できず9路から囲碁をはじめたおっさんの意見としては

初心者同士が打つなら9路の方がいい
先を読めないからいきなり戦いにもならないし
狭いから終局も早く基本を反復練習できる

逆に先を読めれば読めるようになるほど
序盤の数手から終局まで読むことになり
打てなくなっていく

しかし13路 19路へのステップアップは戸惑うし
むしろ弊害になる可能性があることは否定しないが
まずは囲碁というものを理解してもらわないことには
どうにもならない




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。