トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年07月30日 > D6TWAtXn

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/218 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメントPart68

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメントPart68
544 :名無し名人[sage]:2011/07/30(土) 13:13:19.20 ID:D6TWAtXn
将棋だとテレビ収録の翌日にはもう結果が判明している(将棋連盟では棋士の成績が毎日更新されるので勝敗の変動と
対局日程を付きあわせて考えれば自ずからわかる)わけだが、だからと言って別に問題にはなっていない。

NHKも囲碁将棋チャンネルもそういう将棋連盟の方針を容認しているのだから、明文で勝敗を直接暴露するならともかく、
間接的に判明する分には別に問題ないってことだろう。
NHK杯囲碁トーナメントPart68
551 :名無し名人[sage]:2011/07/30(土) 15:33:33.66 ID:D6TWAtXn
>勝敗を知りたくもないのに知ってしまった人は少なからずいる
>それで放送を見るのをやめる人が出るとすれば、NHK側にも放送を純粋に楽しみたかった人にも被害が出る

これは将棋でも同じはずだが、現実として将棋のケースを考えると間接的に結果が判明するのはNHKも容認していると考えられる。
従ってネタバレNGというのはあくまで直接的結果が故意または重大な過失によってもたらされる場合という状況の話であって、
そうではない今回のケースで被害があるとか非があるとか言ってもNHKには通用しない論理だろう。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。