トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年07月13日 > NSY+P2NS

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000112000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
地底先生 ◆mbypc5qK0HcS
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
オセロ極めた

書き込みレス一覧

どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
482 :地底先生 ◆mbypc5qK0HcS []:2011/07/13(水) 16:53:44.65 ID:NSY+P2NS
どっちも何段とか命じんというプロの世界と、アマチュアの世界があると
思うのだが、将棋は初心者同士でやる分には、遊びにもなるだろうし、子供の時
将棋は知ってても囲碁は知らんかった、何気なくテレビに移ると、オセロのような
しかし板は将棋のような、って感じだ。
だが今でも、例えば途中でもどこが地になってるのかとか、衝突だけでなく
小競り合いが出てくるというような11路盤からは、分からん、コツが掴めん
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
483 :地底先生 ◆mbypc5qK0HcS []:2011/07/13(水) 17:04:02.37 ID:NSY+P2NS
しかし将棋でも囲碁でも気にくわないのは、ちょっと出来る奴が人を
花で笑うことだ。光るの五とか言う漫画の中も操舵し、SDINの将棋なんかも
素のようだ。それが出来る奴でも人間的にはくずが多いということか。
チェス何かのようにより遊戯的でもあり、美学でもあるような、って感じと
比べますと、目くそ鼻くその争いデスよ。そんなだから、どっちも人気
ねーんだよ!あ
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
491 :地底先生 ◆mbypc5qK0HcS []:2011/07/13(水) 18:23:26.42 ID:NSY+P2NS
だから、囲碁は将棋より世見合いじゃないですか!旗から見たら
白と黒の石だけで何が起きてルカなんてルール尻手も分かりませんよ。
将棋はそれこそ一応戦争シュミレーション邪ないですか亜、
囲碁は陣取り合戦だが、同じく激しい戦争の養田が。何が攻撃とか戦いとか
輪からんよ。どっちにしろ、僕は今象棋(シャンチー)やっとるん堕世
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
492 :地底先生 ◆mbypc5qK0HcS []:2011/07/13(水) 18:27:02.42 ID:NSY+P2NS
≫490 そういうのは、何も考えてないに決まってるでしょう、
基本的に囲碁ほど深読みの世界じゃないんだよ!初心者ならアホな手も
鬱と思います
オセロ極めた
39 :地底先生 ◆mbypc5qK0HcS []:2011/07/13(水) 23:13:19.06 ID:NSY+P2NS
オセロは感じで書くらしい、別名がReversi(リバーシ)、Lagno(ラグの?)
どうして囲碁は将棋よりも人気がないのか?
496 :地底先生 ◆mbypc5qK0HcS []:2011/07/13(水) 23:35:34.91 ID:NSY+P2NS
囲碁は白黒のパズル見たいな感じで、先天的に長何回かと思う
何で序盤で石がとられちゃうのか、まったくわからんし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。