トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年07月12日 > hs8hCd1x

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/180 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000110010000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
3日でネット碁デビューするスレ その8
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●

書き込みレス一覧

3日でネット碁デビューするスレ その8
496 :名無し名人[sage]:2011/07/12(火) 00:53:58.52 ID:hs8hCd1x
20k位の奴の大石を殺してやったら、あからさまにエスケープされた
十分以上したら突然戻ってきて、適当なところに一手打ってまた逃亡
それを2、3回繰り返した後に投了してきた。

居なくなったので他人の碁を観戦していたのですが、もしそちらに熱中していたら
相手が打ったのに気付かず、時間負けになるところでした。
常習エスケイパーはなかなかタチが悪いです。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
900 :名無し名人[sage]:2011/07/12(火) 13:15:54.07 ID:hs8hCd1x
あなたの言っている事は純碁的発想に基づくもので、幾つか誤解があるようです。
まず、日本ルールでは取得したアゲハマを自分の地として認識していません。
アゲハマは整地の際に相手の地に置く事で、相手の地を減らす事が出来ます。

例えばコミ6.5で
黒:25目、取った白石4
白:20目、取った黒石3
の場合
黒: 25目 - 取られた黒石3子 = 22目
白: 20目 + コミ6.5目 - 取られた白石4子 = 22.5目で
白の半目勝ちになります。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
903 :名無し名人[sage]:2011/07/12(火) 14:08:21.59 ID:hs8hCd1x
>>901
仰るように、ネット碁などで取った石を足して計算するのは数学的にそう計算しても
結果が同じだからであって、別に取った石を地とみなしているわけではありません。

ではなぜKGS等でそうした計算をするのかといえば、KGSでは厳密に目数での勝負
をしているのではなくポイント式を採用しているので、よりシンプルな計算方法が
採用されているということだと思います。(運営ではないので正確には知りません)

そしてもし、例で挙げられたようにハマが相手の地の数を上回った場合は
日本囲碁規約第十条-2に基づき、上回ったぶんを自分の地として計算するので、
黒が白石を1000子取って白が盤面全体の361目を取っても追いつかない場合、
コミなしで黒639目の勝利となります。
もっとも、こんな事には普通なりませんが。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
915 :名無し名人[sage]:2011/07/12(火) 17:12:22.14 ID:hs8hCd1x
何が何やら
○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第22巻○●
271 :名無し名人[sage]:2011/07/12(火) 23:23:56.01 ID:hs8hCd1x
初心者ですが、そろそろ19路を打つ機会が出てきたので定石を始めてみようと思っています。

本屋で立ち読みしたところ、ひと目の詰碁、ひと目の手筋でお馴染みの張治勲先生の
ひと目の定石は、なかなか解説が丁寧で良さそうだと思いました。
このスレ的にひと目の定石の評価はどんなものか、他に良い定石入門の本があるとすれば何か、
参考にして本を選びたいので、教えていただけないでしょうか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。