トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年07月10日 > koBXv5xp

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/241 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000210004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
上手や下手が定石の疑問点を検討するスレ 9
NHK杯囲碁トーナメントPart68

書き込みレス一覧

上手や下手が定石の疑問点を検討するスレ 9
87 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 15:03:30.76 ID:koBXv5xp
星に関しては新定石がかなり多くなったんで
仕方なく削ったんだと思う。
総合的には星に関しては高尾の新版の方が良い。
NHK杯囲碁トーナメントPart68
197 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 19:31:31.39 ID:koBXv5xp
まあ、劫の解消も小さかったし、
割り込みも見落としてたっぽいし、
依田と趙善津どっちがおかしかったのかは微妙
どっちかというと善津の方かも
上手や下手が定石の疑問点を検討するスレ 9
89 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 19:35:29.22 ID:koBXv5xp
いや新辞典も別にプロレベルの変化が載るようになった訳じゃないよ
もともと星の定石に関しては、石田芳夫の基本定石事典に載ってないことも多かった
星と高目と目外しと三々を一冊にするのがそもそも無理なだけ
NHK杯囲碁トーナメントPart68
199 :名無し名人[sage]:2011/07/10(日) 20:18:57.80 ID:koBXv5xp
左上はもともと白ミスってるのであれくらいで
ぼちぼちだと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。