トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年07月04日 > Nd/qXQig

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【完全解析】碁の神とトッププロの差

書き込みレス一覧

【完全解析】碁の神とトッププロの差
277 :名無し名人[sage]:2011/07/04(月) 22:15:20.15 ID:Nd/qXQig
>>275 >>276
君らの神の碁の定義は、
「目数を考慮したゲーム理論的最善手の中から無作為に打つ碁」
で良いか?

それだと無駄な打ちこみはするし、自らコウ材を消したりもするぞ。

【完全解析】碁の神とトッププロの差
278 :名無し名人[sage]:2011/07/04(月) 22:31:40.94 ID:Nd/qXQig
>>275
「完全解析したコンピュータ」ってだけじゃ
碁の打ち方を定義したことにはならない。

最善手の中から無作為に選ぶのか、
最善手の中から、1手先の相手の最善手の選択肢が一番少ない手を選ぶのか、
最善手の中から、2手先の自分の最善手の選択肢が一番多い手を選ぶのか、
最善手の中から、(負けの局面の場合)その先の総枝数が多いものを選ぶのか、
最善手の中から、(負けの局面の場合)その先の手数が多くなるものを選ぶのか、
.....
などなどいろいろ考えられ、それぞれで(人間と対局した時の)強さはまったく異なる。

最善手も、目数を考慮するか勝ち負け引き分けだけを考慮するかで全く異なる。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。