トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年07月02日 > sRoxCXUU

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
3日でネット碁デビューするスレ その8
KGS Go Server スレッド - Version 55

書き込みレス一覧

3日でネット碁デビューするスレ その8
435 :名無し名人[sage]:2011/07/02(土) 00:20:13.96 ID:sRoxCXUU
まぁだからコンピュータ使って色々やるのがいい。
彩はマッタがきいて戻って打ちなおせるから、自分の悪いと思ったところから何遍も戻ってやっていくことで、
なんとなくどういうのがいいかわかってくると思う。
それをやっていくうちになんとなくパターンや形わかってくると思うし、
最終的には読みができてくるようになれば、囲碁は大体打てるようになってるはず。

囲碁は文字だけだと説明しづらいからな。
KGS Go Server スレッド - Version 55
725 :名無し名人[sage]:2011/07/02(土) 01:22:42.03 ID:sRoxCXUU
これもループ的だけど、時間無制限の碁とか打ちたいから中座ありは肯定派。
3日でネット碁デビューするスレ その8
445 :名無し名人[sage]:2011/07/02(土) 13:42:52.33 ID:sRoxCXUU
空間把握能力というより、脳内テトリスとあの速さに対応できる反射神経は日ごろの練習の賜物だろ。
次の数個先のブロックを認識しながら積み上げてホールド使うんだぜ。
目の使い方、脳の使い方が俺の知っている使い方と違うな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。