トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年06月18日 > IkvF3vyD

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
16・81
151
名無し名人
棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド10
3日でネット碁デビューするスレ その8
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局

書き込みレス一覧

棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド10
91 :16・81[sage]:2011/06/18(土) 09:09:54.77 ID:IkvF3vyD
>>87
アドバイスありがとうございます!
なるほどなるほど、序盤でどこがおかしいのかわかりました。
先に右上に手をつければよかったですね。右上の黒11が邪魔で邪魔で・・・
序盤は1手1手が大きいので、ここで間違うと、あとからではどうにもならんなあ〜

白24・26はどうにも攻める手が見当たらなくて、もう投了しちゃおうかと思ったんですが
まあ勉強だと思って打ってみた手です。
しかし白26は、あんな黒の壁に1人で挑もうというんですから無茶ですよね(^−^;
でも左辺が黒々していて、そのままではとても勝てなさそうで(ノ_・。)
いや結果大敗なわけですが

後半は半分あきらめムードだったので、考えが足りない手もたくさんありましたが
打ち進めるからには、あきらめずに打たないとだめですね。
後半部分のご指摘も、たいへん参考になりました。
ほんとにありがとうございました!!
3日でネット碁デビューするスレ その8
262 :151[sage]:2011/06/18(土) 09:48:34.56 ID:IkvF3vyD
私も土日が良いです。
平日は仕事なのでちょっと無理ぽ
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
722 :名無し名人[sage]:2011/06/18(土) 20:52:17.27 ID:IkvF3vyD
>>715
>>717に補足

※一二三四五六七八九
01┌○●●●○┬┬┐
02├○●┼●○┼┼┤
03├○●┼●○┼┼┤
04├○●●┼●○★┤
05├○○●●●●○┤
06├○●┼●●┼●○
07○○●┼●●┼●○
08├●┼●●●●○┤
09●┴●┴┴┴○┴┘

次に黒が★に打ったら、

※一二三四五六七八九
01┌○●●●○┬┬┐
02├○●┼●○┼┼┤
03├○●┼●○☆┼┤
04├○●●┼●○●┤
05├○○●●●●○★
06├○●┼●●┼●○
07○○●┼●●┼●○
08├●┼●●●●○┤
09●┴●┴┴┴○┴┘

白が☆に打っても、黒は★に打って、囲いを破られちゃうでしょ?

※一二三四五六七八九
01┌○●●●○┬┬┐
02├○●┼●○┼┼┤
03├○●┼●○★┼┤
04├○●●┼●○●┤
05├○○●●●●○☆
06├○●┼●●┼●○
07○○●┼●●┼●○
08├●┼●●●●○┤
09●┴●┴┴┴○┴┘

白が☆に打っても、黒は★に打って、囲いを破られる。
だから、まだ右上は白の陣地ではない。
白番なら、ナナメの弱点を守らないといけないし、
黒番なら、白を攻めないといけない。

もちろん黒が、もう終わりで良いです、といえば白の陣地でいいんだけど
普通は、稼げる場所が残っている場合は、終わりにしません。
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第12局
724 :名無し名人[sage]:2011/06/18(土) 21:15:21.72 ID:IkvF3vyD
>>719
これは、まだ黒が陣地にできるスペースが残っているから、終わりじゃないよね。
コンピューターは、終わりだって言われたからとりあえず地の計算をしたけど
実際は終わりじゃないから、陣地っていうよか、形勢判断のレベルだよね

このまま打ち進めていって、たとえば下のようになったとするじゃないですか

※一二三四五六七八九
01○○○○○○○○○
02○○○●●○●○○
03○○●┼●●●○○
04○●●●●●○○○
05○○○●┼○○○○
06○○●●●●●●○
07○○●○○●┼●○
08○○●○●●●○○
09○○○○○○○○○

ここで、黒がど真ん中(五-05)に打ったら、白は全部、黒と外周とに囲われているから、取られちゃいます。
白は(五-05)に打つのは、打った瞬間取られる形になるから、着手禁止点なので打てない。
かといって、他の2点(四-03)(七-07)も、白は打った瞬間、黒に囲われている形なので、打てないです。

だから、こうなると白は、黒を取る手段が無いのです。これが黒の「二眼の地」ということです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。