トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年06月10日 > uKTUOvEB

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/187 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
関西棋院情報・応援スレッドPart7
●鈴木歩○四歩目●

書き込みレス一覧

【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
155 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 00:06:32.27 ID:uKTUOvEB
>>151 第11期名人戦で山城宏九段が3勝5敗・順位7位で残留経験有り。
趙が林に勝ち、張に負け。林が趙・高尾に負け。坂井・溝上が羽根に負けると、
坂井・趙・溝上・林の4人が2勝6敗となり、坂井が残留となるが、
2勝6敗での残留は、第10期名人戦で高木祥一九段が経験有り。
関西棋院情報・応援スレッドPart7
92 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 00:45:07.16 ID:uKTUOvEB
第36期名人戦挑戦者決定リーグ
坂井碁聖(2勝5敗) ●中押し○ 高尾九段

坂井碁聖どうした?いよいよ残留争いが厳しくなったが、
坂井碁聖が最終戦の羽根九段に勝てば林七段が連勝しない限り3勝5敗で残留。

坂井碁聖が羽根九段に負けた場合は、二十五世治勲−林七段戦で治勲が勝ち、
治勲・林・溝上七段が最終戦で負けた場合に2勝6敗で残留。

碁聖戦挑戦手合い第3局の後に最終戦が組まれているので、
坂井碁聖には3連勝でタイトル防衛して、気分良く対羽根戦を迎えてほしいところ。
●鈴木歩○四歩目●
729 :名無し名人[]:2011/06/10(金) 19:37:13.05 ID:uKTUOvEB
>>711 鈴木歩六段 2勝−5勝 知念かおり四段

○主な対戦成績
 第22期女流名人戦リーグ      ○
 第21期女流名人戦リーグ      ●
 第 9期女流最強戦本戦準決勝 ○
 第17期女流棋聖戦本戦2回戦  ●
 第15期女流名人戦敗者準決勝 ●


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。