トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年06月06日 > j7JRdbmX

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part51【囲碁】

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part51【囲碁】
753 :名無し名人[]:2011/06/06(月) 06:01:51.23 ID:j7JRdbmX
第4回台日プロ選手権
前回、周俊勳九段に優勝(決勝対松本武久七段)されたためか、
日本棋院は、今回は九段陣5人を擁し戦力を増強して望むも、1回戦を突破したのは
山田九段・王九段・林七段の3人、準決勝進出は山田九段1人のみと惨敗。

その山田九段も陳詩淵九段に敗れ、決勝は陳詩淵九段が林至涵九段に勝ち優勝。
台湾は既に韓国・中国に次ぐ3番目の地位なのか?

(第4回出場者)
王立誠九段・高尾紳路九段・王銘琬九段・山田規三生九段・
小県真樹九段・林漢傑七段・謝依旻五段・向井千瑛四段

(第3回出場者)
張豊猷七段・黄翊祖七段・松本武久七段・首藤瞬七段・李沂修七段・
鶴山淳志六段・謝依旻五段・志田達哉三段
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part51【囲碁】
765 :名無し名人[]:2011/06/06(月) 20:18:06.25 ID:j7JRdbmX
>>755 台湾戦でこのメンバーがベストメンバーではないの?
周俊勳九段・陳詩淵九段・林至涵九段の3人は前回も出ていたけど、
松本七段は準決勝で陳詩淵九段に勝って決勝に進出してるのに……。

現在絶好調の山田九段はいいとして、
高尾九段、王立誠九段、王銘琬九段に代えて、
張栩棋聖と、現在挑戦手合い中の山下本因坊や羽根九段を投入すべきってことなの?

四天王の高尾九段、衰えたとは言え、王立誠九段、王銘琬九段は
日本棋院棋士の中ではトップクラスと思っていたのは私だけ?ですか?
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part51【囲碁】
767 :名無し名人[]:2011/06/06(月) 20:40:31.94 ID:j7JRdbmX
>>766 そうなんですね。有り難うございました。
認識を改めます。

前回の七段クラスでの編成を考えると、
高尾九段と山田九段が頑張らないとダメだったんですね。
それにしても残念です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。