トップページ > 囲碁・オセロ > 2011年06月03日 > OodYXUVu

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000155113016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart34(第35期〜)
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part51【囲碁】
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part25 (第66期〜)

書き込みレス一覧

【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
965 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 17:57:47.29 ID:OodYXUVu
>>833
おまえ、すごいな
両方ピタリと当てるって至難だぞ
【囲碁】名人戦総合スレッドPart33(第35期〜)
141 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 18:03:06.87 ID:OodYXUVu
結城は残りチョウウと山下に2敗して、結局5勝3敗というのが一番確率高いでしょ。
【囲碁】棋聖戦総合スレッドPart34(第35期〜)
203 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 18:05:11.83 ID:OodYXUVu
山下に勝った河野に勝つとは加藤もやるもんだねえ
Aリーグは混戦だな
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
970 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 18:09:26.69 ID:OodYXUVu
覚が断言したの?
なら白勝ちだ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part51【囲碁】
587 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 18:40:58.80 ID:OodYXUVu
>>577
何の説明にもなっていない
意味がわからない
573氏は「黒、二の二→白、三々→黒、星の手順でなぜ白がハマリなのか」と言っているのだが?
そこまで尋常じゃないほどの執念で噛み付いてくるのなら、
まず自分の主張の「黒、二の二→白、三々→黒、星の手順で白がハマリ」ということを説明・証明すべきだ
それをすっとばして、反証に対して反証しようとするからおかしくなる
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part24 (第66期〜)
982 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 18:54:29.14 ID:OodYXUVu
>>980
大差ではないだろ
貴様のID、しっかりと覚えておくぞ
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part25 (第66期〜)
12 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 19:14:48.91 ID:OodYXUVu
こっち?
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part25 (第66期〜)
24 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 19:29:15.30 ID:OodYXUVu
>>22
大差ではないだろ
貴様のID、しっかりと覚えておくぞ
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part25 (第66期〜)
28 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 19:31:30.73 ID:OodYXUVu
>>26
ハハハ、笑わしてくれるね
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part25 (第66期〜)
32 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 19:34:35.02 ID:OodYXUVu
中韓のプロの碁なら2目半以上は投げるのかい?
論理が破綻したねえ
残念だねえ
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part25 (第66期〜)
39 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 19:37:23.70 ID:OodYXUVu
しかも1目半になってしまったとは、ダブルで論理が破綻したねえ

山下おめでとう、羽根お疲れ様
双方持ち味を出した面白い碁だった
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part25 (第66期〜)
58 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 20:15:51.15 ID:OodYXUVu
>>45-46
ご苦労なことで

ところでどうした>>22よ
さっさと登場してもっと笑わせてくれよ
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part25 (第66期〜)
75 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 21:49:03.90 ID:OodYXUVu
天ぷら蕎麦と一口に言っても羽根の好きなタイプの天ぷら蕎麦じゃないからね
羽根は天ざるか、熱い蕎麦なら天ぷらを上に乗っけてあるタイプじゃないと100%の力が出ない
第4局はそこが勝負の分かれ目
【囲碁】 本因坊戦 総合スレッド Part25 (第66期〜)
77 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 22:00:47.89 ID:OodYXUVu
羽根は奥ゆかしい表現使ってるけど、157で158なら勝てたかもしれないということだろうね
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part51【囲碁】
602 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 22:10:33.93 ID:OodYXUVu
>>596
全く説明になっていない
598のようにまず2の2、33、星、の後の想定図を示せ

争碁ってなんだ??
お互い白黒もってその型を研究するという意味か?
それとも普通に碁を打つという意味か?
普通の碁の勝負なら論点がずれており意味が無い
その上棋力が違いすぎて俺が確実に9割以上は勝つから意味を成さない
これは貴様のことを弱いと非難しているわけではなく、棋力に差がありすぎると部分の型の正確な評価に支障をきたすという意味だ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part51【囲碁】
603 :名無し名人[sage]:2011/06/03(金) 22:19:06.07 ID:OodYXUVu
>>596
早く返事をしろ
明日仕事があるからそろそろ寝ないといかんので


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。